株式会社ユーラスエナジーホールディングス
業種:電力・エネルギー
ユーラスエナジーグループは、1987年にアメリカで風力発電事業をスタートさせて以来、30年以上にわたり、世界各国で再生可能エネルギーの発電事業に従事しています。
風力発電は、立地調査や風況調査から始まり、建設、保守・点検や運転管理まで、長期的な視点が必要なプロジェクトです。私たちは、その開発、建設、発電所運営という3つのフェーズを一貫して行う会社で、開発業者と発電事業者という二つの側面を持っています。現在は、米、欧、アジア太平洋州エリアを中心とした13カ国で操業。近年は、北半球だけでなく、南半球にもポートフォリオを広げるなど、先行する地域での経験を活かしつつ、トレンドを先読みした展開で新たなエリアにも積極的に事業拡大を進めています。
「クリーンエネルギーの普及・拡大を通じ、地球環境保全の一翼を担う」という企業理念のもと、世界中で風力・太陽光による発電を行うことにより、CO2排出量を減らし、目標達成に大きく貢献をしております。
私たちは全国、そして世界中に発電所がございますが、これらの地域に新たな産業創出や土地の有効活用という貢献ができていると考えます。また、発電所への見学受入や、地元の学校への出前授業なども積極的に行っており、質の高い教育への貢献も力を入れています。
風力および太陽光発電事業
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
採用者数 | 3 | 4 | 5 |
離職者数 | 0 | 0 | 0 |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
男 | 3 | 3 | 4 |
女 | 0 | 1 | 1 |
男性 | 女性 | |
---|---|---|
育休取得者数 | 6 | 7 |
取得対象者数 | 110 | 36 |
女性比率 | |
---|---|
役員 | 0 |
管理職 | 0 |
東京大学、京都大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、 東京工業大学、国際基督教大学、大阪大学、九州大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、 横浜国立大学、千葉大学、筑波大学、神戸大学、明治大学、青山学院大学、学習院大学、立教大学、法政大学、立教大学、東京理科大学、立命館大学、同志社大学等
就活イベントや勉強会案内などをお届けいたします!友達登録はこちらから♪
LINEの友達追加からQRコードを読み取って登録!
スマートフォンの方は左のボタンを押せば簡単に友達追加できます!