求人詳細

求人ID 22417

大手金融グループ | SCMを主とした経済影響評価(モデル開発等含む)

  • 金融・経済
  • データ分析
  • 物流・運輸
  • 理系
募集企業は大手金融グループ傘下で、自然災害を含む国内外のリスクに関する情報提供やリスク評価に基づくコンサルティングサービスを提供しています。

現在グループ各社が一体となり、デジタル戦略に力を入れています。
本ポジションでは、社内外のデジタル・データサイエンスの知見を基に、クライアントのサプライチェーンにおける様々なリスクの可視化やモデル開発、実際のリスクに対応するためのサービス開発を担っていただきます。

サプライチェーンにおけるリスクのスペシャリストを目指していただけるポジションです。
グループ全体で働きやすい環境にあり、本ポジションについてもリモートワークが中心の業務となります。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人概要

募集職種
デジタル・IT専門職
仕事内容
グループ各社と一体となって、主にサプライチェーンに関わるリスクの可視化などを通じて事業継続に関わるリスクソリューションの企画やリスクに関わるモデル開発を担っていただきます。

〇プロジェクト(ターゲットはサプライチェーン領域がメインです)
・スタートアップ企業や研究機関との協業
・災害、サイバー、ESGなどリスク評価
・サプライチェーンの取引データを用いたソリューションサービス開発

全社で7割以上テレワークを行っております。また残業に関しても平均20時間程度で働きやすい環境が整っております。
応募要件
【いずれか必須】
〇数理モデルの構築経験(企業間取引など)
〇各種リスクの与える経済影響評価の知見
例:
・災害時などを想定した経済影響評価に関する知見
・シンクタンクでの経済効果/影響評価モデルの経験
・企業間取引・ネットワークに関わる数理モデル

【歓迎】
・SCMに関するコンサルまたは事業会社でのSCM最適化の経験
・新規事業立ち上げの経験
・プログラミング経験
・リスクマネジメントに関する知見
勤務地
東京都新宿区
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)フレックスあり
雇用形態
正社員
年収
400~1000万円
給与補足
年俸制
(固定残業代40時間分含む)
待遇・福利厚生・手当
■待遇
・社会保険
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・企業型確定拠出年金

■手当
・残業手当
・通勤手当
休日・休暇
■休日
・年間120日

■休暇
・年次有給休暇
・指定休暇
・特別連続休暇

この求人の募集は終了しました

大手金融グループ | SCMを主とした経済影響評価(モデル開発等含む)

東京都新宿区

働き方
正社員
年収
400~1000万円

この求人の募集は終了しました