求人詳細

求人ID 22837

復興事業 | 土壌等の減容、再生利用技術開発(環境、廃棄物分野の技術経験者)

  • 建設・建築・不動産
  • 建設コンサル
  • 土木施工・設計
  • プラントエンジニア
同社は、政府より全額出資を受けた企業で特殊化学物質処理部門、並びに特殊廃棄物の中間貯蔵部門で事業展開を行なっています。中間貯蔵部門では東日本大震災からの環境再生・復興に向けて未来志向の取組を行なっています。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人概要

募集職種
エンジニア(環境・化学)
仕事内容
除去土壌等の長期的管理検討計画担当者

具体的には
・施設内に貯蔵した除去土壌の減容、再生利用、最終処分に係る技術開発、調査研究、情報発信
・貯蔵施設区域の維持管理、長期的管理に係る技術的調査研究、情報発信
募集資格
■必須
・大学卒以上
・土木・建築、廃棄物施設等の設計・施設管理、環境管理経験者
 もしくは技術開発・事業企画・コンサル等経験者

■歓迎
・放射性物質の知識
・土木・建設、廃棄物施設等の技術開発・事業企画、環境管理に関係する業務経験者
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00~17:30
雇用形態
正社員
年収
450~700万円
給与補足
※経験、スキルを考慮
※年収は手当、待遇によって変動します。
待遇・福利厚生・手当
■ 待遇
・社会保険完備

■ 福利厚生
・通勤交通費支給

■ 手当
・住宅手当
・家族手当 等
休日・休暇
■ 休日
・週休2日制
・土、日、祝

■ その他
・年末年始

この求人の募集は終了しました

復興事業 | 土壌等の減容、再生利用技術開発(環境、廃棄物分野の技術経験者)

東京都港区

働き方
正社員
年収
450~700万円

この求人の募集は終了しました