求人詳細
求人ID 23249
再エネベンチャー | バイオマス発電所の運転・設備管理・保全(ボイラータービン主任技術者必須・長野県)
- エネルギー業界
- 建設・建築・不動産
- 再エネ
- 電気
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- エンジニア(機械・電気)
- 仕事内容
-
バイオマス発電所の運転・オペレーション、設備管理、保全業務全般
・発電設備、蒸気供給設備及び変電設備の運転、制御(起動、停止、調整、切替)
・発電所ボイラーの運転管理
・設備保全業務
・燃料受入管理業務
・設備の各種データの計測・記録
・異常時対応 等
当面の間は名古屋もしくは東京オフィスで勤務していただき、バイオマス発電所の開発進捗に応じて長野県の発電所に赴任していただく予定です。
- 応募要件
-
【必須】
・普通自動車運転免許
・第2種もしくは第1種ボイラー・タービン主任技術者
・プラント、火力発電所等のオペレーションおよびメンテナンスのご経験
- 勤務地
- 東京都千代田区/愛知県名古屋市
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(休憩60分間)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 450~800万円
- 給与補足
- 賞与年間3ヶ月
- 待遇・福利厚生・手当
-
■社会保険完備
■通勤手当
■定年再雇用制度
- 休日・休暇
-
年間休日:128日
有給休暇日数:初年度10日(入社7か月目より付与)
完全週休二日制(土・日・祝)
長期休暇:GW・夏季・冬季
この求人の募集は終了しました
同じテーマの仕事を探す
再エネベンチャー | バイオマス発電所の運転・設備管理・保全(ボイラータービン主任技術者必須・長野県)
東京都千代田区/愛知県名古屋市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 450~800万円
この求人の募集は終了しました
直近では特に小型風車と、地域の未利用材や剪定枝を活用した小中規模の都市型木質バイオマス発電所の開発に力を入れています。小型風車は北日本を中心に全国で300機ほどを展開しており、バイオマス発電所では大手不動産ディベロッパーと協力して、全国30拠点での開発を計画しています。
本求人では今後のバイオマス発電所開発の進捗に応じて、長野県に赴任して発電所の運転・オペレーション、設備管理、保全業務全般をご担当頂きます。ボイラータービン主任技術者の資格をお持ちの方で、地産地消のエネルギーシステム作りに共感頂ける方のご応募をお待ちしております。