求人詳細
求人ID 23567
サステナビリティ推進支援コンサル | 若手コンサルタント(評価・認証支援サービス)大阪勤務
- ESG
- GHG・LCA
- 担当マッチングディレクター
- 井坂 佑
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
- 仕事内容
-
■ 入社後半年程度
事前研修の上、リーダーのサポートのもとでチームコンサルティング方式で下記業務を担当いただきます。
・民間企業(中堅~上場企業中心、プライム上場も多い)に対する海外評価機関認定パートナーとしてのサステナビリティ評価支援のコンサルティング
・引合い発生時の営業対応
・サステナビリティ認証解説セミナーのクライアントフォロー活動やオンラインによる相談対応といった市場開拓・営業開拓業務のサポート(弊社では飛び込み営業等は一切行いません)
・(適正に応じ)業界団体や経済団体への働きかけ(市場開拓活動)
※2025年度は、複数の評価対策支援やサステナビリティレポート作成支援など、活動領域を少しづつ拡げていただきます。
- 応募要件
-
大卒以上
【必須】
・指示待ちではなく、自分でどんどん考え、自ら進んで情報を収集し、クライアントの課題解決に真摯に向き合う姿勢を持っていること。
・コミュニケーション能力が高いこと
・パソコン(Word Excel PowerPoint)スキル
・サステナビリティやESG、SDGsの推進について積極的な興味関心を持ち、自分なりの専門的な見解を備えていること。
【歓迎】
・民間企業の事業構造についてある程度理解できるような業務経験を持っていることが望ましい。
・翻訳アプリ等を活用しながらでもよいので、英語での情報収集やメール対応などを厭わずに行えことが望ましい(認証機関の資料に英語が多く、事務局とのやり取りにも英語を用いるため)
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 9:00~18:00 / 9:30~18:30 (フレックス制導入)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 400~600万円
- 給与補足
- 昇給:年1回 賞与:年2回
- 待遇・福利厚生・手当
-
・通勤交通費全額支給
・遠方出張時の日当あり(※同社旅費規程による)
・研修・OJT制度
・キャリアアップ奨励金
・産休育休制度(取得実績あり)
- 休日・休暇
-
・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・年間休日127日(※2024年度)
この求人の募集は終了しました
同じテーマの仕事を探す
サステナビリティ推進支援コンサル | 若手コンサルタント(評価・認証支援サービス)大阪勤務
大阪府大阪市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 400~600万円
この求人の募集は終了しました
・企業のサステナビリティへの取組支援やサステナビリティ認証機関・認定パートナーとしての評価対策の支援
・民間企業の指定管理者制度、PPP/PFIを中心とするパブリックビジネスのサポート
・行政機関(主として地方自治体)の総合計画や個別計画の策定支援
小規模ながら特定分野での専門性が高く、国家行政機関・官民連携パートナー企業に認定されており、同省後援での全国セミナーなども年数回開催しています。サステナビリティ分野では、複数の国際的な評価機関のパートナー企業として公式認定を受けている国内唯一のコンサルタント会社です。自社自身も国際標準でのサステナビリティに取り組んでおり、一つの認証機関からは直近連続して世界でトップ1%にあたる最上位の認証を取得しています。