求人詳細
求人ID 23853
サステナビリティ推進上場企業 | 企業の環境対応を支援するICTサービスのカスタマーサポート
- インフラエンジニア
- システム開発
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- デジタル・IT専門職
- 仕事内容
-
サーキュラーエコノミーに貢献する企業での自社開発システムの保守運用担当です。
廃棄物処理の適性化・マネジメントに寄与する自社ICTサービスの保守運用です。
マネージャーの補佐を行いながら、保守運用の実務を担っていただきます。
【業務内容】
・ICTサービスによる、既存取引先の廃棄物管理関連業務のサポート。
・既存取引先へのサステナビリティ施策実施の提案(リサイクル率向上のための提案など)
- 応募要件
-
【必須】
・Windowsおよび、ネットワークの基礎知識
・事業への共感、サステナビリティやサーキュラリティに対する強い興味関心をお持ちの方
【歓迎】
・カスタマーサポート業務のご経験
・廃棄物処理法関連の知識
・廃棄物処理関連の業務経験
- 勤務地
- 埼玉県さいたま市
- 勤務時間
- 9:00~18:00 ※入社3か月経過後はフレックスタイム制選択可
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 400~700万円
- 給与補足
-
昇給:年1回
賞与:年2回(業績連動:2020年度実績4か月)
- 待遇・福利厚生・手当
-
交通費支給(上限5万円)
残業・休出手当、役職手当、子育て手当等
- 休日・休暇
-
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇5日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇・特別休暇、アニバーサリー休暇等あり
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
同じテーマの仕事を探す
サステナビリティ推進上場企業 | 企業の環境対応を支援するICTサービスのカスタマーサポート
埼玉県さいたま市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 400~700万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。
多岐にわたるサービスの一つとして、ITを活用した顧客企業の環境部門を支援するサービスの展開(廃棄物処理のコンプライアンス強化など)や環境マネジメント業務のアウトソーシングなども提供しており、今回はITを活用した環境部門の支援システムのカスタマーサポートポジションでの募集です。
持続可能な企業経営をデジタルによって推進していくことに関心がある方の応募をお待ちしています。