求人詳細

求人ID 23903

資源循環の仕組みを作る環境コンサル企業|社内の業務改善企画(管理部門経験者歓迎)

  • 環境コンサル
  • 総務人事
  • ポテンシャル可
  • 廃棄物・資源循環
日本政府は2024年末に「循環経済(サーキュラーエコノミー)への移行加速化パッケージ」を発表し、”地域の循環資源を生かした豊かな暮らしと地域”の実現を唱えています。資源循環は環境問題という側面のみならず、地域の活性化・資源安全保障といった観点からも非常に注目を集めています。

募集企業は廃棄物マネジメント事業で20年以上の実績を有している組織です。ゴミを以下に減らすか、コストを削減するか、という観点だけではなく、廃棄物をいかにして資源として再活用できるのか、様々な戦略を打ち出してきた実績があります。

今回の募集では、社内の業務改善・働き方改革・DX推進などの各種企画を進める管理部門での募集です。肩書上は総務担当としての募集ですが、一般にイメージされるルーティンワークのバックオフィス業務ではなく、社内の諸課題を解決し、資源循環の仕組み作りをより円滑に進めるための基盤を支える業務です。管理部門でのご経験を活かしてより裁量のある業務にチャレンジしたい方、資源循環や環境問題解決に貢献したいという方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人概要

募集職種
経営管理系専門職(財務・法務・総務人事等)
仕事内容
環境・廃棄物コンサルティング企業での総務ポジションです。
社内の環境整備など、企画系業務で力を発揮して頂きます。

・社内の働き方改革、業務改善、DX推進等の企画
(過去の事例としては、オフィス改築の企画立案~実行等)
・その他管理部門での経理、総務等業務
応募要件
【必須】
・明るく柔軟性のある方
・環境問題、資源循環、サステナビリティ経営に興味関心をお持ちの方
・総務、経理、人事、労務など管理部門に関わる業務経験

【歓迎】
・企画系業務の経験者
勤務地
東京都中央区
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
雇用形態
正社員
年収
360~450万円
給与補足
・固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
・業績賞与あり(年2回)
待遇・福利厚生・手当
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
確定拠出型年金、通勤手当(上限50,000円/月)、職能手当、職種手当、資格手当、家族手当、家賃補助あり
休日・休暇
完全週休2日
祝日・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・産休産後休暇

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

資源循環の仕組みを作る環境コンサル企業|社内の業務改善企画(管理部門経験者歓迎)

東京都中央区

働き方
正社員
年収
360~450万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。