求人詳細

求人ID 23928

【プライム上場】総合電気メーカー | カーボンニュートラルに向けた産業機器の開発担当

地球規模での環境問題が深刻化する中、産業分野におけるエネルギー効率の向上は喫緊の課題です。特に、工場で使用される空気圧縮機は電力消費量が大きく、その高効率化はカーボンニュートラル達成に不可欠です。また、グリーン燃料生成やCO2回収など、新たな社会ニーズに応える革新的な圧縮技術が求められています。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人概要

募集職種
調査・研究員
仕事内容
社会インフラ(電力、鉄道、産業、自動車、家電など)に用いられる圧縮機に関する研究開発をおこなっていただきます。
具体的には、圧縮機の高効率化に向けた熱流体解析、1Dシステム解析、トライボロシー、冷凍サイクル、各種計測技術、最適化設計技術、データアナリティクス。
応募要件
【必須条件】
・熱流体機器に関する研究または製品開発経験(圧縮機、自動車エンジン、流体機械、空調など)
・企業での研究開発または製品開発経験(目安3年以上)
・TOEIC650点以上

【歓迎条件】
・博士号保有
・国際学会での発表経験(機械学会、冷凍空調学会、フルードパワーシステム学会など)
・自分が開発した製品の製品化経験と、それを通じた社外表彰経験
勤務地
茨城県
勤務時間
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
雇用形態
正社員
年収
860~970万円
給与補足
待遇・福利厚生・手当
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当制度あり
寮社宅:独身寮・社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

【プライム上場】総合電気メーカー | カーボンニュートラルに向けた産業機器の開発担当

茨城県

働き方
正社員
年収
860~970万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。