求人詳細
求人ID 24084
【上場企業】環境エンジニアリング | 事業譲渡に伴う環境リスクの評価を行う環境コンサル
- カテゴリ:環境汚染の防止
- カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現
- カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革
- カテゴリ:持続可能な地域社会の実現
- カテゴリ:環境・社会課題に関連する情報発信と教育
- カテゴリ:企業のサステナビリティ経営
- EHS
- インフラエンジニア
- 環境アセス
- 環境コンサル
- 土壌
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
- 仕事内容
-
土壌浄化プラントの設計・浄化工事の現場管理を担当。
具体的には
・原位置浄化工事に伴う新規プラントの設計
・土壌浄化工事、運転中プラントの現場管理
・浄化プラントのメンテナンス、維持管理
- 応募要件
-
【必須】
-中級レベル以上の英語力(目安:TOEIC 600点以上、または同等のコミュニケーション能力)
-与えられたテーマや情報に基づいたリサーチ作業遂行能力
-調査結果や分析内容を的確にまとめる文章作成能力
-大学または大学院を卒業されている方
【歓迎】
-デューデリジェンス(DD)業務経験(環境分野以外も可)
-メーカーの環境安全衛生(EHS)部門または企業のCSR部門での業務経験
-ESG(環境・社会・ガバナンス)関連業務の経験
-FAS(フィナンシャルアドバイザリーサービス)等のM&Aアドバイザリー経験
-上級レベル以上の英語力(目安:1年以上の長期留学経験/TOEIC 800点以上相当)
-環境コンサルティング・リサーチ業務への強い意欲
- 勤務地
- 東京都千代田鍛冶町
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩1時間)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 350~500万円
- 給与補足
-
月給には45時間分の固定残業代を含みます。超過分は別途お支払い致します。
※初任グレードの場合は固定残業時間が20Hとなります。
- 待遇・福利厚生・手当
-
■待遇
健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
■業務災害保険(上乗せ労災)、慶弔見舞金(結婚祝、出産祝等)、発明報奨金制度、サークル活動支援、社員主催のレクリエーション
■手当
時間外・休日勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、通勤費支給
- 休日・休暇
-
所定休日:年間休日125日(閏年は126日)、土日祝、年末年始、個人別所定休日
有給休暇:法定通り、各種慶弔休暇有
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
【上場企業】環境エンジニアリング | 事業譲渡に伴う環境リスクの評価を行う環境コンサル
東京都千代田鍛冶町
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 350~500万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
高度経済成長期からの課題である土壌汚染問題に独自の技術で貢献してきた、環境エンジニアリング企業です。低コスト・短工期・低環境負荷を実現し、汚染された土地の再生、ひいては社会インフラの再構築に貢献しています。単なる浄化に留まらず、土地の再利用まで見据えた、お客様に寄り添うコンサルティングが強みです。
企業のM&A(企業の合併・買収)や不動産取引において、コンプライアンス違反や土壌汚染といったリスクは、取引後の大きな問題に発展しかねません。そのリスクを事前に評価し、最小限に抑える専門的な業務が「環境デューデリジェンス(DD)」です。
あなたには、プロジェクトチームの一員として、この環境デューデリジェンス(DD)におけるリサーチ・分析、そして重要な報告書作成業務をご担当いただきます。