求人詳細
求人ID 24464
プライム上場化学メーカー | 脱炭素社会の実現に貢献する、次世代太陽電池(ペロブスカイト)の技術開発ポジション
- 担当マッチングディレクター
- 宮村 拓也
求人概要
- 募集職種
- その他専門職
- 仕事内容
-
ペロブスカイト太陽電池の性能向上に向けた要素技術開発を担当いただきます。
・発電効率や耐久性など、性能向上のための材料検討
・大学や原料メーカーとの連携による研究開発の推進
・性能向上のための現状分析、課題の明確化、メカニズム解明
- 応募要件
-
【必須】
太陽電池関連の研究開発業務経験
【歓迎】
ペロブスカイト太陽電池の研究開発経験
- 勤務地
- 茨城県つくば市
- 勤務時間
- 9:00~17:30
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 600~1150万円
- 給与補足
- 待遇・福利厚生・手当
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
- 休日・休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数125日
土日祝、GW、夏期、年末年始休暇
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
同じテーマの仕事を探す
プライム上場化学メーカー | 脱炭素社会の実現に貢献する、次世代太陽電池(ペロブスカイト)の技術開発ポジション
茨城県つくば市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 600~1150万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
しかし、既存の太陽光発電には「設置場所が限られる」「製造コストが高い」「資源制約がある」といった課題があり、さらなる普及のためには技術革新が不可欠です。
そこで今、世界中で注目されているのが、軽量で柔軟な「ペロブスカイト太陽電池」です。
フィルム上に塗って製造できるため、建物の壁面や曲面、耐荷重の低い屋根など、これまで太陽電池の設置が困難だった場所にも導入できます。また、製造プロセスもシンプルで、大幅なコストダウンと資源の有効活用が期待されています。ペロブスカイト太陽電池の社会実装を加速させるため、2025年の製品化を目指して開発を進めています。すでに30cm幅での製造技術を確立し、実証段階へと移行。さらに、国のグリーンイノベーション基金にも採択されるなど、事業化に向けた動きが本格化しています。
今回、当社のプロジェクトをさらに加速させるため、性能向上を担っていただける研究開発メンバーを募集します。