求人詳細

求人ID 24658

サステナブルな社会をデザインする上場企業 | 社会課題を解決するための組織作りを担う労務担当【京都・リモート可】

  • ESG
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • ポテンシャル可
資源循環に関する事業を祖業とし、サステナビリティに関するコンサルティングや環境認証なども手掛けている上場企業での募集です。
企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。

本ポジションではそうした持続可能な社会づくりを担う組織の基盤を強化する、労務の担当者を募集しています。
業務に慣れてからは週2~3日のリモートも可能です。

人事労務のご経験を活かして、真に持続可能な社会の共創に取り組んでいただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人概要

募集職種
経営管理系専門職(財務・法務・総務人事等)
仕事内容
労務業務を軸としつつ、人事制度や採用、業務改善などマルチにご活躍いただきます。

-勤怠・給与・社会保険などの運用(社労士事務所との連携・確認含む)
-アウトソース先の品質・データ管理、トラブル発生時の原因分析と再発防止策の立案
-就業規則や社内制度の見直し、法改正対応
-採用・人材育成・健康経営施策など、人事施策のサポート
-SmartHRやkintoneなどのシステムを活用した業務効率化・DX推進
-社員からの各種相談対応、コミュニケーションサポート
応募要件
【必須】
-労務に関する実務経験(給与・社保・勤怠など)
-組織のミッションビジョンへの共感や、社会課題への問題意識をお持ちの方

【歓迎】
-人事・労務双方のご経験がある方
-労働法や社会保険制度の基礎知識がある方
-社会保険労務士資格をお持ちの方(または学習経験のある方)
勤務地
京都府京都市
勤務時間
9:00~18:00 ※入社3か月経過後はフレックスタイム制選択可
雇用形態
正社員
年収
400~600万円
給与補足
昇給:年1回
賞与:年2回(業績連動:2024年実績3ヶ月分)
待遇・福利厚生・手当
交通費支給(上限5万円)
残業・休出手当、役職手当、子育て手当等
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇5日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇・特別休暇、アニバーサリー休暇等あり

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

サステナブルな社会をデザインする上場企業 | 社会課題を解決するための組織作りを担う労務担当【京都・リモート可】

京都府京都市

働き方
正社員
年収
400~600万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。