求人検索

検索条件:
正社員・契約社員 特徴:英語力を活かす

求人一覧 186件

求人ID 24171

  • ITコンサル
  • PM
  • 官公庁
  • クラウド
  • 経営企画
  • 事業開発・企画
金融分野におけるデジタルイノベーションを推進する組織です。LLMやAIなどの最先端技術を活用し、金融機関と連携した新規事業の創出、事業立ち上げから成長までの伴走支援を行っています。例えば、募集企業が行っている新規事業創生プログラムを通じて、顧客起点でビジネスを構想し、具現化するプロセスを全面的にサポートしています。

当ポジションでは、金融ビジネスにおける新規事業開発の最前線で、事業計画策定から顧客開拓、マネタイズ、知財・契約検討まで、事業推進者を多角的に支援いただきます。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24170

  • ITコンサル
  • PM
  • 官公庁
  • クラウド
  • 経営企画
  • 事業開発・企画
日本を代表するエンタープライズ向け企業での公共分野におけるDX事業を牽引する中核組織での募集です。官公庁や自治体向けのビジネスにおいて、市場の動向を深く読み解き、最先端の技術動向とビジネス課題を統合的に分析することで、事業の成長戦略を策定しています。単なる計画立案に留まらず、デジタル庁をはじめとする関連省庁との連携を通じて、政策動向をいち早く捉え、社会実装へと繋がる戦略を立案いただきます。

公共領域だけでなく、そのほかの部門への異動や実際にサービスやソリューションを企画する職種への異動も可能で、キャリアパスに幅がある組織です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24168

  • 化学
  • 環境アセス
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 再エネ
  • 化学物質規制
  • 廃棄物・資源循環
気候変動、資源枯渇、貧困…。地球規模で複雑化する課題に対し、国際協力の重要性はますます高まっています。
しかし、専門人材の不足や、多岐にわたるステークホルダーとの連携の難しさなど、この分野には多くの課題が山積しています。

募集企業は国内外の専門家や関係機関と連携し、途上国の環境問題解決に貢献するプロジェクトの推進・管理(国際会議やセミナーの企画・運営、広報、国際交渉、開発プロジェクトの管理など)を行う専門組織です。

本募集ではそうした国際的な環境問題に挑む方たちを、バックオフィスから支えていただける総務・労務の担当者を募集中です。管理部門での業務経験を活かして、グローバルな環境問題に貢献していきたいとお考えの方は、ぜひお問合せ下さい。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24167

製造業を取り巻く環境は今、大きな変革期を迎えています。製品のライフサイクル全体を通じた環境負荷低減、サプライチェーンにおける人権配慮、そしてESG投資家からの厳しい視線など、企業は事業成長と同時に多岐にわたる社会課題への貢献が求められています。
精密測定技術で産業界を支える、創業90余年の歴史を持つグローバルメーカーが、「サステナビリティ経営」を経営の柱として掲げ、その推進を担う新たな仲間を募集します。当社は2023年4月に「サステナビリティ推進室」を新設。単なる法令遵守やCSR活動に留まらず、サステナビリティを競争力の源泉と捉え、経営戦略に深く組み込むことで、社会と企業の持続的な成長を目指しています。サステナビリティの実務経験のある方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24166

世界の人々の健康を支えるヘルスケア産業。その根幹となる製品・サービスの安定供給は、不安定な世界情勢下でますます重要性を増しています。サプライヤーとの強固なパートナーシップと戦略的な調達を通じて、「安定供給」と「サステナビリティ」の両立を目指していただきます。
今回の募集ポジションでは、海外輸入オペレーションの専門知識を活かし、医療に不可欠な製品の安定調達を実現するだけでなく、サプライヤーエンゲージメントを通じてサステナビリティ活動を推進し、サプライチェーン全体の価値向上をリードしていただきます。具体的には、貿易実務、納期管理、社内外との折衝・調整、そしてSAQ回収やサプライヤーとの意見交換といったサステナビリティ活動まで幅広くご担当いただきます。
フレックス・リモートワークも柔軟に活用できる環境で、仕事とプライベートの両立も実現可能です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24155

  • ITコンサル
  • PM
  • クラウド
  • システム開発
光学技術をコアとし、デジタル技術を融合することにより多岐にわたる事業を展開する総合精密光学機器メーカーでの募集です。事業全体や社内のDXにも力を入れており、今回の募集は社内SEの募集です。

インフラやセキュリティだけでなく、システム全体の構築など業務は多岐にわたります。
1~2回/週のリモートワーク制度も導入しており、働き易い環境です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24154

  • 化学
製品コンプライアンスに特化したサービスをグローバルに提供する企業として、企業の製品規制の遵守、リスク軽減、競争力アップに貢献する企業です。
日本では使用可能な原材料でも海外・特に欧州では規制がかかっているものがあります。日本製品を海外に展開する際には課題になる部分です。製品の安全性だけではなく、日本の技術力の海外展開においても重要なものです。
募集企業は中国を拠点とし、アイルランド、米国、英国、韓国などの国や地域に多くの支社を設立し、工業化学品、化粧品、食品、医療機器、殺菌消毒剤、農業化学品、消費者用製品など多岐にわたる分野のコンプライアンスコンサルティング、試験機構、研究開発の支援からデータサービスまでのワンストップソリューションを提供しています。
韓国の案件が今回増えてきたことから韓国語ができる方を募集しています。

働き方については非常に柔軟にしたいという意向があり、ご経験次第ではフルリモートも可能です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24151

メーカー機能と商社機能を持ち合わせた老舗企業で、樹脂原料・医薬原料・香料原料・加工食品原料や住宅や自動車向けの樹脂成型品を製造しています。世界約15カ国、60拠点にグローバルに展開しており、ホールディングスのサステナビリティ推進担当として、マテリアリティ推進を担当していただきます。経営企画とサステナビリティを同期していくフェーズにあり、企業経営にも関わりたい思いをお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24148

  • ESG
  • 営業
  • ポテンシャル可
  • 読み書き英語
  • 海洋・河川・水産
資源循環に関する事業を祖業とし、サステナビリティに関するコンサルティングや環境認証なども手掛けている上場企業での募集です。
企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。

多岐にわたるサービスの中で、本求人ではサステナビリティ認証審査にかかわる認証審査員を募集中です。
海外スタッフとのコミュニケーションや英文レポートの作成など、社内で英語を使用する機会が多くあります。
水産・海洋に関するバックグラウンドや業務経験を活かし、持続可能な一次産業や流通の支援に携わってみませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24139

  • AI
  • GHG・LCA
  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 事業開発・企画
長年にわたり幅広い産業で培ってきた知見と、最先端のAI・データサイエンス技術を融合させ、複雑化する社会やお客さまの課題解決に挑むトップレベルの専門家集団の集まる企業です。
製造業における熟練技能の可視化、金融業界における業務効率化、インフラ業界における保守・メンテナンスの自動化など、多岐にわたる分野でデータドリブンなイノベーションを実現してきました。

現代社会は、労働力不足、環境問題、資源制約など、多くの課題に直面しています。これらの課題に対し、AIとデータサイエンスは、本質的な解決策を提供する強力な武器となります。
例えば、製造現場のデータを活用した品質管理の高度化は、不良品の削減と資源の有効活用に繋がり、金融機関におけるAIを活用したリスク管理は、より安定した社会経済の基盤を築きます。また、インフラ設備の異常検知にAIを活用することで、事故を未然に防ぎ、安全で持続可能な社会インフラの実現に貢献します。

今回はデータサイエンス・数理最適化に関するメンバー~リーダークラスまで募集しています。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):