求人ID 22892
求人検索
- 検索条件:
- 正社員・契約社員 リモートワーク可能
求人一覧 64件
求人ID 22891
募集企業では、大手企業のサステナビリティ経営実現のため、長期にわたる全社改革の計画策定から実行までを支援しています。他社ファームとの違いとして、クライアントのESG担当者でなくCxO(役員クラス)の方との接点が持てる環境で、企業の抱える課題を根本から解消し、企業体質の改善を実現しています。
現在、社員数が約90名で今年度全社で10名以上の採用を予定しております。
大手クライアント企業の経営層と伴走しながらコーポレートガバナンス体制の構築に関わりたい方にご応募いただきたい求人です。
毎年エコリクからも入社され現在も活躍されています。ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
現在、社員数が約90名で今年度全社で10名以上の採用を予定しております。
大手クライアント企業の経営層と伴走しながらコーポレートガバナンス体制の構築に関わりたい方にご応募いただきたい求人です。
毎年エコリクからも入社され現在も活躍されています。ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22887
- GHG・LCA
- 化学
- 環境コンサル
環境経営、気候変動対策の取り組みに欠かせない、CO2排出量の算定が求められています。
その中でも最近はLCA(Life Cycle Assesment)に注目が集まっています。1960年代から始まった環境保全の取り組みの中で普及してきた考え方でしたが、昨今のニーズに合わせ改めてLCAの知見が求められるようになってきています。
メーカーやコンサルなど立場は問いませんがLCA算定にかかる知見を持った方を採用し、一線のコンサルタントとして業務にあたっていただける方を求めています。
学生時代の研究での経験など持った方はマイページで研究内容など記載の上、エントリーボタンからご相談ください。
その中でも最近はLCA(Life Cycle Assesment)に注目が集まっています。1960年代から始まった環境保全の取り組みの中で普及してきた考え方でしたが、昨今のニーズに合わせ改めてLCAの知見が求められるようになってきています。
メーカーやコンサルなど立場は問いませんがLCA算定にかかる知見を持った方を採用し、一線のコンサルタントとして業務にあたっていただける方を求めています。
学生時代の研究での経験など持った方はマイページで研究内容など記載の上、エントリーボタンからご相談ください。
求人ID 22877
- エネルギー業界
- 再エネ
- まちづくり
- 事業開発・企画
募集企業は地域課題に対応するコンサルティングファームとして、地域エネルギー会社やまちづくりマネジメント会社の計画・立上げを支援しています。地方地域が経済的にも自立していけるようなビジネスを、補助金の活用・地域やパートナー企業と協業で立上げており、事業会社に近い立場で事業を展開しています。新規事業を立上げ、地方の人材・電気・資金・ノウハウなどの資源を地域内循環させて、地方創生に貢献するしています。
今回は、再エネ電力を地域で活用する、再エネアグリゲーションの事業拡大の為、電力を供給する再エネ事業者、電力を利用する自治体・企業の双方の開拓、マッチングを担当していただきます。地域で創出されたエネルギーを活用するので、地域の雇用も創出し、地域活性化を加速させています。
地域活性化に熱意を持ち、新規事業に粘り強く取り組める方を募集しております。フレックスタイム制・テレワークを導入しており、働きやすい環境が整っています。
長期的に地域と関わりながら、本気で地方・地域の課題解決ビジネスを展開したい方への挑戦の場があります。
今回は、再エネ電力を地域で活用する、再エネアグリゲーションの事業拡大の為、電力を供給する再エネ事業者、電力を利用する自治体・企業の双方の開拓、マッチングを担当していただきます。地域で創出されたエネルギーを活用するので、地域の雇用も創出し、地域活性化を加速させています。
地域活性化に熱意を持ち、新規事業に粘り強く取り組める方を募集しております。フレックスタイム制・テレワークを導入しており、働きやすい環境が整っています。
長期的に地域と関わりながら、本気で地方・地域の課題解決ビジネスを展開したい方への挑戦の場があります。
求人ID 22875
求人ID 22872
求人ID 22867
廃棄物処理、資源循環を事業の中核にしているホールディングスの気候変動・資源循環コンサルティング部門からの募集で、コンサルティング業務から具体的なソリューションの提案まで行っています。
クライアント企業のLCA・サーキュラーエコノミー、脱炭素政策、サステイナビリティ経営までオーダーメイド式のコンサルティングが特徴です。
未経験・キャリアチェンジが可能で、気候変動対応・サステイナビリティ経営・LCA・サーキュラーエコノミーに関連する知識や経験をお持ちの方(学生時代での経験でも可)でコンサルティング職を希望する方にご応募いただきたい求人で、これまでコンサルティング未経験の方がエコリクから入社され活躍しています。
上場企業のグループ会社でもありますので、充実した福利厚生も魅力の一つです。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
クライアント企業のLCA・サーキュラーエコノミー、脱炭素政策、サステイナビリティ経営までオーダーメイド式のコンサルティングが特徴です。
未経験・キャリアチェンジが可能で、気候変動対応・サステイナビリティ経営・LCA・サーキュラーエコノミーに関連する知識や経験をお持ちの方(学生時代での経験でも可)でコンサルティング職を希望する方にご応募いただきたい求人で、これまでコンサルティング未経験の方がエコリクから入社され活躍しています。
上場企業のグループ会社でもありますので、充実した福利厚生も魅力の一つです。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22866
政府系金融機関が100%出資するシンクタンクからの募集で、国内外におけるESG/SDGs・サステナブルファイナンス動向調査、コンサルティングに携わっていただきます。
また、開発途上国における金融機関支援、中小企業支援等の産業育成、PPP 等によるインフラ整備計画、環境・社会問題の動向や政策対応といったODA案件の調査・コンサルティングも実践していただきます。
ビジネスを通じての課題解決を目指し、専門性を高められます。また、ESG/SDGs分野における海外動向の情報収集・整理、COPへの参加や関連情報収集のほか、グループのシナジーを活かした最前線の案件にチャレンジができる求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
また、開発途上国における金融機関支援、中小企業支援等の産業育成、PPP 等によるインフラ整備計画、環境・社会問題の動向や政策対応といったODA案件の調査・コンサルティングも実践していただきます。
ビジネスを通じての課題解決を目指し、専門性を高められます。また、ESG/SDGs分野における海外動向の情報収集・整理、COPへの参加や関連情報収集のほか、グループのシナジーを活かした最前線の案件にチャレンジができる求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22861
- GHG・LCA
- エネルギー業界
- 環境コンサル
ESG投資を背景として大手企業がサステイナビリティ経営を謳い始めて久しいですが、現在ESGの潮流はサプライチェーンを通じて中小企業にまで波及しています。
募集企業は20年以上にわたって中小企業の環境経営を支援してきた実績を持ち、LCAやScope1,2,3の算定に留まらず、脱炭素・環境経営の戦略立案支援、社員向け・経営層向けセミナー企画、現場に即したエネマネ・省エネ支援、CSRレポートの制作支援等、幅広いサービスメニューを保有している点が魅力です。
昨今の需要拡大を受けて、若手未経験からでも企業のサステイナビリティ推進に興味関心をお持ちの方を採用し、コンサルタントとして育成していく予定です。
コンサルとして仕事をこなせるようになれば、リモートでの勤務も可能です(既に遠方から勤務されている方もいらっしゃいます)。
企業の脱炭素、ESG、CSRにコンサルタントとして携わってみたいとお考えの方、まずはお気軽にお問い合わせください。
募集企業は20年以上にわたって中小企業の環境経営を支援してきた実績を持ち、LCAやScope1,2,3の算定に留まらず、脱炭素・環境経営の戦略立案支援、社員向け・経営層向けセミナー企画、現場に即したエネマネ・省エネ支援、CSRレポートの制作支援等、幅広いサービスメニューを保有している点が魅力です。
昨今の需要拡大を受けて、若手未経験からでも企業のサステイナビリティ推進に興味関心をお持ちの方を採用し、コンサルタントとして育成していく予定です。
コンサルとして仕事をこなせるようになれば、リモートでの勤務も可能です(既に遠方から勤務されている方もいらっしゃいます)。
企業の脱炭素、ESG、CSRにコンサルタントとして携わってみたいとお考えの方、まずはお気軽にお問い合わせください。
求人ID 22839
監査法人サステイナビリティコンサル部門 | ESGコンサルタント(ポテンシャル採用枠)
東京都千代田区 大阪府大阪市
- 職種
- コンサルタント(ESG/サステイナビリティ)
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 450~600万円
国内において、高い実績を誇るESG・サステイナビリティ経営コンサルティング企業です。様々なバックグラウンドの人材が、それぞれに専門性を持ち、サービスと企画の質の高さを強みとしています。
ESG領域のテーマは多岐にわたり、バックグラウンドや経験を活かして案件にアサインしていきます。
近年は気候変動シナリオ分析(TCFD対応)や人権DD対応に加えガバナンス領域についても問われる機会が多くなってきており、ESGの様々なテーマに関心を持ってもらえる方にご応募いただきたい求人です。東京・名古屋・大阪の拠点で募集を行っており、ご希望の勤務地で就業が可能です。
海外メンバーとのコミュニケーションを図るため英語は必須ですが、当該領域で長期的な専門性を高めていきたい方、キャリアチェンジも可能な求人で、これまでにもエコリクを通じて多くの方が入社され現在も活躍されています。ESGのスペシャリストとしてキャリア構築をお考えの方、グローバルな視点で環境の専門性を活かしたい方はお早めにご応募、お問い合わせください。
ESG領域のテーマは多岐にわたり、バックグラウンドや経験を活かして案件にアサインしていきます。
近年は気候変動シナリオ分析(TCFD対応)や人権DD対応に加えガバナンス領域についても問われる機会が多くなってきており、ESGの様々なテーマに関心を持ってもらえる方にご応募いただきたい求人です。東京・名古屋・大阪の拠点で募集を行っており、ご希望の勤務地で就業が可能です。
海外メンバーとのコミュニケーションを図るため英語は必須ですが、当該領域で長期的な専門性を高めていきたい方、キャリアチェンジも可能な求人で、これまでにもエコリクを通じて多くの方が入社され現在も活躍されています。ESGのスペシャリストとしてキャリア構築をお考えの方、グローバルな視点で環境の専門性を活かしたい方はお早めにご応募、お問い合わせください。
絞り込み検索
とじる
プラスチック製品使用量・消費量の指数関数的な増加に伴って、近年プラスチックの自然界への流出が問題視されています。プラごみの誤飲による野生生物の餓死・窒息・怪我など生態系へ及ぼす悪影響のほか、マイクロプラスチックがプランクトンのCO2吸収を阻害するかもしれないとの予測や、マイクロプラスチックに付着した汚染物質によって生物濃縮が起こりうる可能性も懸念されているように、ごみ問題は生態系への悪影響や気候変動問題、公衆衛生に関わる21世紀の大きな環境問題の1つといえます。
募集企業では独自のWEBサービスを通じて街中に存在するごみの分布や量を調査し、企業・行政と協力して地域美化戦略や街づくり戦略に貢献するサービスや、河川・海中・港湾・下水処理施設などに存在するマイクロプラスチックの調査・採取・分析サービス等を展開しています。サービスの独自性や優位性が評価されたことで全国の自治体や企業から導入依頼が増えており、今後新たな事業展開を進めていくフェーズに差し掛かっています。
本募集ポジションでは、コンサルティングチームのマネージャー候補としてプロジェクトの進行管理やメンバーのマネジメント、案件の組成まで幅広くご担当頂きます。既存のプロダクトでは対応しきれない国内外の廃棄物管理や環境調査などの案件について、省庁・自治体・企業・国際機関と協力しながらプロジェクト完遂に向けて取り組んでいきます。特にごみ問題が深刻化している東南アジアなどの海外案件にも積極的に関わり、グローバルに活躍していただける方を募集中です。
今後数年で大規模な増員を検討中で、企業・サービス共に拡大期にあるチャレンジングな環境です。フルリモート・フルフレックス勤務が可能なうえ、男女問わず産休育休の取得を推奨しており、柔軟な働き方も魅力の一つです。
コンサルタントとしてのマネジメント経験をお持ちで、環境問題の解決にプレーヤーとして関わっていきたいという意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。