求人検索

検索条件:
横山 正社員・契約社員

求人一覧 168件

求人ID 23799

  • AI
  • PM
  • クラウド
  • システム開発
  • マネジメント
社会インフラ向上にITテクノロジーで貢献し、生活・社会を変えるを理念に掲げている上場AIベンチャーです。
募集企業は自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとするAI業界でも注目の企業です。

CTOとともに技術的な観点から経営層に提言を行い、事業と技術の両面で経営をサポートして頂く、VPoEを募集しています。
社会インフラ、特に電力や物流、交通分野など与えるインパクトの大きい業務となります。
また温室効果ガス(GHG)の見える化を実現するシステムも開発しており、上場企業のTCFD対応など事業会社のサステナビリティにも貢献するお仕事です。
ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23790

  • AI
  • PM
  • クラウド
  • システム開発
  • マネジメント
社会インフラ向上にITテクノロジーで貢献し、生活・社会を変えるを理念に掲げている上場AIベンチャーです。
募集企業は自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとするAI業界でも注目の企業です。

CTOとともに技術的な観点から経営層に提言を行い、事業と技術の両面で経営をサポートして頂く、VPoEを募集しています。
社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野など与えるインパクトの大きい業務となります。
また温室効果ガス(GHG)の見える化を実現するシステムも開発しており、上場企業のTCFD対応など事業会社のサステナビリティにも貢献するお仕事です。
ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23786

  • ESG
  • GHG・LCA
  • HR
  • 環境コンサル
  • 金融・経済
  • クラウド
  • 経理・財務
  • データ分析
  • ビジネス英語
2022年4月から東京証券取引所の市場区分が変更となり、プライム上場企業において気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に基づく気候変動リスクの情報開示が実質的に義務付けられることとなりました。

同社ではクライアントのサステナビリティ経営全般を加速させるための独自のシステムを保有し提供しています。ツールの提供だけではなく具体的なサステナビリティ経営に向けたソリューションの提供も行っています。

常に新たなサービスを展開し、他では経験できない経験を積めるベンチャーならではの魅力もあり、自社でもIPOを目指して急成長しているチャレンジングな環境です。主にエンタープライズのサステナビリティ経営を支援しておりダイナミックなビジネスに関わることができます。

今回はクライアントのサステナビリティ経営を支援するコンサルポジションでの募集で、サステナビリティ問わずコンサルティングファームでのマネジメント経験者を募集しています。
サステナビリティ領域の経験がある方は下記2000万円クラスの分野別募集もございます。
https://ecoriku.jp/search/detail/23698/permanent

エコリクからも複数名1000万を超える決定実績が複数出ています!
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23781

  • AI
  • インフラエンジニア
  • クラウド
  • 情報セキュリティ
社会インフラ(エネルギー・物流・スマートシティ)領域を中心に、独自のITテクノロジーでサステナビリティに貢献するというミッションを掲げている上場AIベンチャーです。
募集企業は自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとするAI業界でも注目の企業です。

事業規模拡大に伴い、社内のITインフラ・情報セキュリティ部門の強化のための募集です。
ITベンチャーらしく全社員が向上心をもって全力で働いていながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23776

  • 事業開発・企画
  • 廃棄物・資源循環
資源循環の領域に対する自社開発システムを保有するIT企業として急成長しており、設立以来一貫して、環境ビジネスとITを結び付け事業を拡大しています。取引先は中小企業から大手メーカー、大手外食産業、官公庁や自治体などで、資源循環管理ソフトとして業界のトップクラスシェアを獲得し、循環型社会の構築に貢献しています。

今回は新規事業も含め事業全体を統括する事業開発マネージャーのポジションです。廃棄物・環境に関する知見をお持ちの方からのエントリーお待ちしております。
残業が非常に少ない企業でもありますので、働き方の改善も見据えての転職をお考えの方も是非ご検討ください。
エコリクからも多数の入社実績がございます!
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23773

  • ESG
  • ポテンシャル可
日系グローバルコンサルティングファームでのESG・サステナビリティコンサルタントの募集です。
ESG投資の加速、プライム上場企業に対するTCFD対応の実質的な義務化、人権デューデリジェンスへの要請の高まりなど、企業がESG・サステナビリティ経営を推し進めるうえでは専門的な知識と世界的な動向の把握が求められる中、ESG・サステナビリティコンサルタントへの期待・ニーズは非常に高まっています。
本求人では、特に近年注目されている人的資本経営に関わる業域です。コンサル経験以外のカスタマー対応経験などでもチャレンジができるポジションです。
コンサル業界の中でも働き方に優れていて、フレックスタイムや在宅ワークを率先して取り入れており、現在出社は1、2回/週程度です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23766

  • ESG
  • IR
  • 金融・経済
  • 編集ディレクション
  • ポテンシャル可
募集企業は統合報告書などコーポレートコミュニケーションツールを幅広く制作しています。大手出版・メディアグループの1社として、豊富な経験を持つ編集ディレクターが在籍しており、幅広い専門分野に対応しています。
コーポレートガバナンスの改定など企業経営において様々な対応が必要になっている中で、企業価値向上に向けクライアント企業の現状分析、ESG経営戦略策定から、情報開示支援まで様々なソリューションを提供しています。
グループ企業には制作だけでなく金融に強みを持つ企業もあり、グループ全体のシナジーを活用して企業価値向上に寄与することができます。

今回の募集は、企業の情報開示の中心的な枠割を担う各種レポート制作の求人です。
今、事業会社がサステナビリティの領域に対して何を行っているのか、自社のビジネスとどのように同期させていくのかなど最先端の情報に触れながら、専門線を高められるお仕事です。
レポート制作未経験の方でもエントリー可能な求人です。ご応募・お問い合わせお待ちしております。

※くるみん認定を取得しています。エコリクから子育て中の方のご紹介実績が複数ございます。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23752

日本の脱炭素の取組みは進んでいるように感じますか?大企業の取組みは中長期計画の段階で、事業戦略への落とし込みや具体的なアクションを起こせている企業はまだ少ないと思います。このままのペースで2030年にカーボンハーフは達成できるのでしょうか。募集企業では日本国内でも少ない日本全国のカーボンクレジット創出支援の他に、海外クレジットの調達・販売も行っています。
今回はカーボンクレジットの取引マーケットのシステムをつくっていく開発エンジニアの募集となります。Webサービスの開発実務経験がある方(バックエンドのご経験)のご応募・お問い合わせをお待ちしております。東京近郊以外の方もご応募可能ですが、月一回は東京本社で対面ミーティングがあります。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23739

  • GHG・LCA
  • エネルギー業界
  • クラウド
  • システム開発
サステナビリティを自主的に推進していた流れが、政府によるカーボンニュートラル宣言や各イニシアティブからの要請、機関投資家の目や有価証券報告書への記載の義務化などにより、企業は急ピッチでサステナビリティ経営を推進することが求められています。
募集企業では非財務情報に関わるERPソリューションを開発しています。

本募集では自社システムの開発におけるセキュリティエンジニアを募集します。
開発環境やプロダクトの脆弱性を管理・改善を行うだけではなく、エンジニアメンバーのセキュリティリテラシー向上やISMSにもかかわっていただきます。
自社ソリューションのセキュリティに関わりたい方歓迎です!
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23734

  • GHG・LCA
  • 営業
  • 購買
  • マネジメント
  • 事業開発・企画
カーボンニュートラルに向けた様々な取り組みを企業が行っています。再生可能エネルギーの導入・省エネなど削減効果が大きい取り組みはある程度進んだ状況ですが、カーボンニュートラルを達成するためにはそれだけでは削減しきれないGHG排出量があるのも事実です。
募集企業は農産物によるGHG吸収の他、化学肥料の使用量を抑えるなど環境負荷の低い栽培方法でつくられた農産物をシステムによって、環境価値を顕在化させ、脱炭素における課題を抱える企業に環境価値のある農産物を提供し、企業のカーボンニュートラルに貢献するだけではなく、農家の事業継続を支えることができるビジネスに取り組んでいる企業です。

エンタープライズ企業向けに引き合いがあり、メンバー~プレイングマネージャーのレイヤーでエンタープライズ企業向けにセールスを担っていただける方を募集しています。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):