求人検索

検索条件:
正社員 特徴:ベンチャー・スタートアップ

求人一覧 8356件

求人ID 24154

  • 化学
製品コンプライアンスに特化したサービスをグローバルに提供する企業として、企業の製品規制の遵守、リスク軽減、競争力アップに貢献する企業です。
日本では使用可能な原材料でも海外・特に欧州では規制がかかっているものがあります。日本製品を海外に展開する際には課題になる部分です。製品の安全性だけではなく、日本の技術力の海外展開においても重要なものです。
募集企業は中国を拠点とし、アイルランド、米国、英国、韓国などの国や地域に多くの支社を設立し、工業化学品、化粧品、食品、医療機器、殺菌消毒剤、農業化学品、消費者用製品など多岐にわたる分野のコンプライアンスコンサルティング、試験機構、研究開発の支援からデータサービスまでのワンストップソリューションを提供しています。
韓国の案件が今回増えてきたことから韓国語ができる方を募集しています。

働き方については非常に柔軟にしたいという意向があり、ご経験次第ではフルリモートも可能です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24153

募集組織は地球の豊かな自然を守り、人と生き物が調和して暮らせる未来を目指す環境NGOです。
この目標を実現するためには、多くの方々からの温かいご支援が不可欠です。

近年、社会全体のサステナビリティへの関心が高まる一方で、情報過多の中で本当に共感を呼ぶコンテンツを創り出すことは容易ではありません。また、支援者との継続的な関係性を築き、より深い繋がりへと発展させていくための効果的なコミュニケーション戦略も求められています。

そこで、組織の活動理念に深く共感し、クリエイティブな発想と卓越したコンテンツ制作スキルで、
支援の輪を広げていただける「シニアコンテンツオフィサー」を募集します。

このポジションでは、オンライン・オフラインを問わず、多様なコンテンツの企画・制作を通じて、潜在的な支援者の獲得や既存支援者とのエンゲージメント強化を担っていただきます。あなたの言葉とアイデアで、地球の未来を動かすムーブメントを創造しませんか?
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24151

メーカー機能と商社機能を持ち合わせた老舗企業で、樹脂原料・医薬原料・香料原料・加工食品原料や住宅や自動車向けの樹脂成型品を製造しています。世界約15カ国、60拠点にグローバルに展開しており、ホールディングスのサステナビリティ推進担当として、マテリアリティ推進を担当していただきます。経営企画とサステナビリティを同期していくフェーズにあり、企業経営にも関わりたい思いをお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24150

  • 事業開発・企画
未来の超高齢社会を研究しシニア世代のウェルビーイング社会実現を目指しているスタートアップ企業での募集です。
人材育成の仕組みを企業様向けに展開し、さらなるグロースを目指しながら、育成事業の事業拡大に向けて牽引していただきます。
ESGの中でもS領域かつ企業価値向上とは別のベクトルでの求人です。事業に共感できる方に是非応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24149

  • AI
  • ITコンサル
  • PM
気候変動、少子高齢化、そしてデジタル化の波によって、かつてない社会は変革期を迎えています。
募集企業は、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナル集団として、グループ全体のデジタル変革を牽引しています。LLMやAIなどの最先端技術を活用し、既存の枠を超えた新商品・サービス開発や新規ビジネスモデルの創出に挑戦。例えば、大手金融企業とのサプライチェーン支援ツール開発、EV関連企業とのコンソーシアム立ち上げ、さらにはAIを活用した保険金支払いの迅速化など、多岐にわたるプロジェクトで社会に貢献しています。
グループ全体を巻き込み、グループ内部のDXの中核企業として、自律的にプロジェクトを推進できます。
非常にワークライフバランスを重視しており、柔軟な働き方が可能です。

エンジニアの経験以外でもDXに関わる事業企画経験のある方もターゲットです!
エコリクからも複数紹介実績があるポジションです。
是非エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24148

  • ESG
  • 営業
  • ポテンシャル可
  • 読み書き英語
  • 海洋・河川・水産
資源循環に関する事業を祖業とし、サステナビリティに関するコンサルティングや環境認証なども手掛けている上場企業での募集です。
企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。

多岐にわたるサービスの中で、本求人ではサステナビリティ認証審査にかかわる認証審査員を募集中です。
海外スタッフとのコミュニケーションや英文レポートの作成など、社内で英語を使用する機会が多くあります。
水産・海洋に関するバックグラウンドや業務経験を活かし、持続可能な一次産業や流通の支援に携わってみませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24147

  • AI
  • ITコンサル
  • SAP・ERP
  • クラウド
  • システム開発
  • 情報セキュリティ
  • データ分析
  • 廃棄物・資源循環
<現代社会が直面するカーボンニュートラルやエネルギーコスト高騰といった課題に対し、ITの力で変革を推進しませんか?>

同社(社会の基盤を支える製造業)では今回の募集部門が「DX推進」の核となり、持続可能な未来を創造しています。AIIoTといった先端技術を駆使し、製造現場やバックオフィス業務の効率化を支援。電力消費の最適化や原材料の安定調達、品質確保といった業界固有の課題に対し、デジタルソリューションで挑んでいます。
同社グループ全体のデジタル変革を主導し、経営層と連携しながらDX戦略の企画から実行までを一貫して担当。会社の未来を形作る重要な役割と、大きなやりがいを感じられるでしょう。あなたのITスキルと情熱で、産業のサステナビリティに貢献しませんか。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24146

現代社会において、企業を取り巻く労務課題は複雑化の一途を辿っています。法改正への迅速な対応、多様な働き方への適応、そして従業員のエンゲージメント向上など、人事労務部門が果たすべき役割はますます重要になっています。特に急成長を遂げるベンチャー企業では、事業の拡大に労務体制の構築が追いつかず、組織基盤の脆弱化が課題となるケースも少なくありません。
当社ではこの課題に正面から向き合い、強固な労務基盤を構築することで、会社の持続的な成長を支えたいと考えています。2027年のIPOを目指す中で、管理本部はCFO直轄として準備を積極的に進めています。まさに会社の「土台」を作り上げていきたい方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24145

エネルギー消費をゼロにするZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)を推進し、持続可能な社会の実現に貢献するポジションです。

住宅や建築物を利用することによる二酸化炭素の排出量は、日本全体の排出量の3分の1に相当します。しかし、再生可能エネルギーの活用や高断熱化技術の進化により、この課題を解決できる段階に来ています。政府も2030年までに新築公共建築物等でのZEB実現を目指すなど、この分野は急速に成長しており、建築業界の新たなスタンダードを確立しようとしています。

募集企業はこうした時代の要請に応え、設計から施工、運用まで一貫したZEB化ソリューションを提供しています。環境負荷を低減しながら、快適で豊かな空間を創造する、社会貢献性の高いミッションを掲げる企業で、あなたの専門知識と情熱を活かしませんか?
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24144

  • 営業
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
<サステナブルな未来を「営業」で切り拓く!太陽光発電の課題を解決する新規開拓セールスを募集!>
価格競争の激化、複雑化するサプライチェーン、そして使用済みパネルの大量廃棄。再生可能エネルギー業界は今、大きな転換期を迎えています。しかし、これらは同時に、持続可能な社会を築くためのビジネスチャンスでもあります。
募集企業は、世界トップクラスの高品質な太陽光モジュールと開発から投資まで一貫したソリューションで、この課題に挑む企業です。特に、大規模案件に適した高効率製品は、日本の脱炭素化を加速する重要な鍵となります。
新規開拓営業として、あなたのミッションはこれらの優れた製品・サービスを世に広め、売上・利益を拡大すること。そして、日本の再生可能エネルギー市場を牽引し、地球に優しい未来を創る最前線で活躍することです。将来的にはマネジメントも視野に入れ、自身の成長とともに社会貢献を実現しませんか?業界の課題解決に貢献し、真のサステナビリティを追求するこの仕事に、あなたの情熱を注ぎ込んでください!
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):