求人ID 23626 【未経験可!】世界トップシェアのプライム上場企業 | IR・サステナビリティ情報開示担当(アシスタントレベル採用・ポテンシャルOK) 東京都中央区 職種 社内サステナビリティ推進専門職 働き方 正社員 年収 400~600万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:海外展開あり 特徴:英語力を活かす 特徴:退職金制度有 つづきを読む ESG GHG・LCA IR プライム上場のグローバルに展開するFA機器メーカーです。国内外トップシェア実績を持ち世界首位の企業で、80か国以上にグローバルネットワークを持ち、24時間テクニカルサポートを可能にしています。サステナビリティにおいては、LCAの観点で製品設計の段階から生産・物流においても脱炭素・省エネを推進している企業です。今回は本社のIR部門にてサステナビリティ情報を含む情報開示に関わっていただきます。サステナビリティ領域での情報開示を強化し始めた段階のため、即戦力の方ではなくアシスタントからスタートできる若手の方を募集しています。英語ができる方であれば経験不問で企業のサステナビリティに関われるポジションです! 担当マッチングディレクター 宮村 拓也 詳細 気になる
求人ID 23625 プライム上場グローバル製造業 | 環境管理担当(若手募集) 埼玉県草加市 職種 社内サステナビリティ推進専門職 働き方 正社員 年収 500~800万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:海外展開あり 特徴:英語力を活かす 特徴:退職金制度有 つづきを読む ESG GHG・LCA プライム上場のグローバルに展開するFA機器メーカーです。国内外トップシェア実績を持ち世界首位の企業で、80か国以上にグローバルネットワークを持ち、24時間テクニカルサポートを可能にしています。サステナビリティにおいては、LCAの観点で製品設計の段階から生産・物流においても脱炭素・省エネを推進している企業です。今回、生産拠点の環境管理担当として、GHG算定やESG回答支援などを担っていただきます。企業としての安定性が魅力の企業です。 担当マッチングディレクター 宮村 拓也 詳細 気になる
求人ID 23622 グローバルエネルギーGr. 洋上風力発電事業 | 基礎・施工(施工) 東京都品川区 職種 エンジニア(機械・電気) 働き方 正社員 年収 650~1100万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム つづきを読む エネルギー業界 再エネ 風力 プラントエンジニア 理系 風力発電分野におけるリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた事業推進のノウハウ、技術力を活かし洋上風力発電の開発に力を入れています。日本政府としても、2030年までのCO2削減目標の実現のため、風力発電は現在の3倍までの増加を発表していることもあり、成長業界の中でも新たな分野に取り組める人材を求めています。今回は事業者として洋上風力案件の施工計画を管理および取りまとめ業務を担うポジションを募集します。港湾・海洋構造物、大型プラント等の設計・建設関連業務経験者からのご応募をお待ちします。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 23621 グローバルエネルギーGr. 洋上風力発電事業 | 基礎・設計(海洋土木) 東京都品川区 職種 エンジニア(機械・電気) 働き方 正社員 年収 650~1100万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム つづきを読む エネルギー業界 再エネ 風力 プラントエンジニア 理系 風力発電分野におけるリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた事業推進のノウハウ、技術力を活かし洋上風力発電の開発に力を入れています。日本政府としても、2030年までのCO2削減目標の実現のため、風力発電は現在の3倍までの増加を発表していることもあり、成長業界の中でも新たな分野に取り組める人材を求めています。今回は発電事業者として洋上風力発電の土木および基礎設計の管理および取りまとめ業務を担うポジションを募集します。港湾・海洋構造物、大型プラント等の設計・建設関連業務経験者からのご応募をお待ちします。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 23616 大手金融グループコンサルファーム|人材開発部(人材・組織開発グループリーダーポジション) 東京都新宿区 職種 経営管理系専門職(財務・法務・総務人事等) 働き方 正社員 年収 730~1000万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:フルリモート可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む 総務人事 人口動態や地球環境の変化、生成AI等の技術革新、地政学的リスクの増加等、世の中では依然として急激なスピードで「変化」が続いています。損害保険マーケットでも従来の損害保険の販売手法であるプロダクトアウトから、リスク起点のコンサルティング業務に基づくマーケット・インへの販売へと「Game Change」が起きつつあり、今後益々リスク・コンサルティングのニーズは高まっていくと考えております。このような環境下で弊社は業容と要員の拡大を見込んでおり、この変革を楽しんで一緒に働いていただける仲間を探しております。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 23607 自動車メーカーグループ企業 | 自動車リサイクル法関連業務 東京都港区 職種 エンジニア(環境・化学) 働き方 正社員 年収 450~550万円 カテゴリ:環境汚染の防止 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 つづきを読む ISO 化学 環境コンサル 技術士 理系 廃棄物・資源循環 グループ各工場・事業所から発生する廃棄物リサイクル推進に加えて、販売会社の整備工程から発生する廃棄物管理が主要環境サービス業務となります。使用済自動車についても適正処理(リサイクル)を推進することで、自動車の原料の一部に還元する独自スキームを推進するビジネスにも挑戦できます。環境測定については工場からの排水や排ガス分析、粉じんや有機溶剤等の作業環境測定業務や、グループ環境監査、ISO14001構築支援など、顧客へのコンサルティングなどの業務にも注力、幅広く実施しています。 今回の募集は自動車リサイクル法の熟知者対象でASR関連業務となります。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
求人ID 23606 総合商社傘下コンサルファーム | サステナビリティコンサルタント 東京都千代田区 職種 コンサルタント(ESG/サステナビリティ) 働き方 正社員 年収 550~1000万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 特徴:ベテラン・シニア歓迎 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:マネージャークラス採用 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:副業可 特徴:転勤なし つづきを読む ESG GHG・LCA GRC 総合商社傘下のコンサルティングファームでの募集です。クライアントの課題解決を進めてきた企業で、これまでの知見や実績を基に、サステナビリティ領域に取り組むコンサルティング部門が立ち上がりました。サステナビリティ部門に対するコンサルティングの他、サプライチェーン周りの支援や親会社の事業領域の広さもあり、幅広いクライアントを対応できるのも魅力です。大手コンサルファーム出身者が集まっておりますので経験者はもちろんのこと、これからコンサルに挑戦していきたい若手を積極的に受け入れています。キャリアプランも1つの専門領域を伸ばす方向や複数の専門性を持つキャリアも用意されています。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 23605 自動車メーカーグループ企業 | 環境計量士もしくは作業環境測定士資格保持者 神奈川県横浜市戸塚区 職種 エンジニア(環境・化学) 働き方 正社員 年収 450~550万円 カテゴリ:環境汚染の防止 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 特徴:英語力不問 つづきを読む ISO 化学 科学分析 環境計量士 環境コンサル 技術士 作業環境測定士 理系 廃棄物・資源循環 グループ各工場・事業所から発生する廃棄物リサイクル推進に加えて、販売会社の整備工程から発生する廃棄物管理が主要環境サービス業務となります。使用済自動車についても適正処理(リサイクル)を推進することで、自動車の原料の一部に還元する独自スキームを推進するビジネスにも挑戦できます。環境測定については工場からの排水や排ガス分析、粉じんや有機溶剤等の作業環境測定業務や、グループ環境監査、ISO14001構築支援など、顧客へのコンサルティングなどの業務にも注力、幅広く実施しています。 今回の募集は作業環境測定業務拡大に伴い、次期チームリーダー候補としてご活躍していただける、作業環境測定士即戦力の募集になります。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
求人ID 23601 東証プライム 熱・水・環境 グローバル製造業 | 特機商品設計/愛媛 愛媛県松山市 職種 エンジニア(機械・電気) 働き方 正社員 年収 450~650万円 つづきを読む 同社は、省エネルギーやボイラの高効率化の研究をはじめ、熱・水の再利用や水素関連商品の開発などに積極的に取り組み、資源の有効活用と環境保全を高く評価されています。現在世界の24の国と地域に展開中にて、これからも地球規模での環境問題の解決に貢献すべく事業展開しています。また、同社が提供している[熱][水][環境][空気][電気]の商品は、どれもお客様の工場や施設運営に必要不可欠なユーティリティ設備であり、その安定を担う同社製品は、お客様のモノづくり、ひいては私達の社会や生活の根幹を支える「なくてはならない存在」です。今回は排ガスボイラ及び汎用廃熱ボイラ等の特機商品設計を担当していただく若手技術者の募集となります。CAD操作のご経験者からの応募をお待ちします。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 23594 大手建設コンサルタントグループ会社 | 電力供給事業の需給オペレーション【急募・未経験可】 東京都千代田区 職種 デジタル・IT専門職 働き方 正社員 年収 400~600万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む エネルギー管理 エネルギー業界 再エネ データ分析 電気 まちづくり 再生可能エネルギーの導入が話題になって久しいですが、その一方で地方における再エネ発電所の計画が地域住民の反対を受けてとん挫するニュースも多くみられるようにもなりました。そんな中、地域に根差した新電力事業を行う地域新電力や自治体新電力の重要性が高まっています。これらは地域でのエネルギーの地産地消を促すだけでなく、雇用の創出や地域での経済循環、地域課題への貢献など、地域に根差した取り組みとして注目されています。募集企業は建設系グループ企業として、エネルギービジネスを通じた地域課題の解決を目指し、全国各地の自治体と協力して事業創出を行っています。ご入社後は上述した新電力会社の立ち上げだけでなく、設立後の運営支援、電力の需要・供給のバランス管理にも取り組んでいただきます。Excelや独自のシステムを活用して頂くため、数値データを扱う作業に抵抗なく取り組んでいただける方が望ましいですが、それだけでなくエネルギービジネスへの興味関心が重要です。業界知識を身に着けたうえで、自治体や地方に対する提案にも携わっていただきます。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
国内外トップシェア実績を持ち世界首位の企業で、80か国以上にグローバルネットワークを持ち、24時間テクニカルサポートを可能にしています。
サステナビリティにおいては、LCAの観点で製品設計の段階から生産・物流においても脱炭素・省エネを推進している企業です。
今回は本社のIR部門にてサステナビリティ情報を含む情報開示に関わっていただきます。サステナビリティ領域での情報開示を強化し始めた段階のため、即戦力の方ではなくアシスタントからスタートできる若手の方を募集しています。
英語ができる方であれば経験不問で企業のサステナビリティに関われるポジションです!