求人検索

検索条件:
高木 正社員・契約社員

求人一覧 101件

求人ID 23797

  • ESG
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • ポテンシャル可
資源循環からスタートし、サステナビリティコンサルティングや環境認証なども手掛けている上場企業での募集です。

企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。

本ポジションでは社内ですでにある複数のシーズを実証・事業化する、新規事業開発担当者を募集中です。地域・資源循環ビジネスに興味をもって、新しいことに積極的にチャレンジして頂けるパッションのある方をお待ちしています。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23795

  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 金融・経済
  • 再エネ
  • 電気
  • ビジネス英語
  • 風力
日本の脱炭素化・エネルギー自給率向上にあたって、国内の豊富な自然エネルギー資源の活用、特に太陽光発電と風力発電の飛躍的な拡大が欠かせません。そのためには国の目標の引き上げ、導入の障害となっている電力系統への接続制限や古い規制の見直しが必要ですが、日本の政策が現状のままでは到底実現できません。

募集組織は安心・安全で豊かな社会の実現には再生可能エネルギーの普及が不可欠という信念から、再エネを基盤とした社会を構築することを目的とし、再エネに関する国策・政策の提言や、社会に向けた広報・普及啓発を手掛けるシンクタンクです。

本求人ではシンクタンク組織の円滑な運営を行うバックオフィス人材を募集しています。総務・契約関連などタスクは幅広くありますので、ご自身の経験や得意分野に応じて業務をお任せします。ダイバーシティに富んだ組織ですので英語でのコミュニケーション能力は必須ですが、再生可能エネルギーの普及に貢献したいとお考えの方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23777

ZEBという言葉をご存知でしょうか。Net Zero Energy Buildingの略称であり、再生可能エネルギーの利用や省エネの促進によって、建物で消費される正味エネルギー量をネットゼロにすることを目指した建物のことを指します。オフィスビルや住宅などの建物を利用することによるGHGの排出量は、排出量全体の1/3程度を占めるとも言われており、建物で消費するエネルギーのネットゼロ達成は、脱炭素において非常に大きなインパクトを持ちます。

募集企業は、長年にわたり省エネ住宅やZEBの制度設計に携わってきた代表が立ち上げたベンチャー企業です。
官公庁や自治体におけるZEB・ZEHの制度設計・政策策定支援を通じて、日本の省エネ政策に関わる、社会貢献度の高い業務に携わってみませんか。
まずは代表や上席コンサルのもとでデータ分析・処理を担当しながら、ゆくゆくはコンサルとしてフロントに立っていただくプランもございます。
数値・計数処理の経験をお持ちで、エネルギーに関する上流の政策にご興味をお持ちの方にはベストな環境です。ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23774

建築物の脱炭素推進に特化したベンチャー|ZEB・ZEHの政策提言コンサルタント

東京都港区

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
600~700万円
オフィスビルや住宅などの建物を利用することによるGHGの排出量は、排出量全体の1/3程度を占めるとも言われており、建物で消費するエネルギーのネットゼロ達成は、脱炭素において非常に大きなインパクトを持ちます。

募集企業は、長年にわたり省エネ住宅やZEBの制度設計に携わってきた代表が立ち上げたベンチャー企業です。
官公庁や自治体におけるZEB・ZEHの制度設計・政策策定支援を通じて、日本の省エネ政策に関わる、社会貢献度の高い業務に携わってみませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23761

脱炭素推進が盛んな分野と言われると、鉄鋼業をはじめとした製造業などのGHG排出量の多い産業セクターを想像しがちですが、
いずれの業界でも化石燃料由来の電力を使用している以上、脱炭素推進への取り組みは必至です。

本求人の募集企業が属する医療・福祉分野では年間2000万tを超えるGHGを排出しており(2021,環境省資料より)、
SX(持続可能な企業への転換)に向けて製造拠点やオフィスにおける省エネ推進が進んでいます。
また、脱炭素だけでなく、薬品の製造過程や検査・洗浄に用いられる水資源の持続可能な利用や、
検査薬のパッケージに使われているプラスチックのリサイクルなど、資源循環や自然資本の文脈でも多くのミッションがあります。

本募集では、そうした医療・臨床検査業界で事業を展開するプライム上場企業において、
エネルギー利用の持続可能化、水利用・プラスチックリサイクルなどの諸課題に取り組んでいただける方を募集しています。
特に、工場・研究拠点において常駐して、技術的な見地からエネルギー使用量の削減に取り組んでいただける方を歓迎します。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23746

国土の2/3を森林が占める日本では、森林が持つ多面的機能を有効に活用することが、気候変動対策や脱炭素推進においても必要不可欠です。森林は成長の過程で大気中の炭素を吸収・固定する役割も担っていますが、吸収量は一定ではなく、老齢木や管理の行き届いていない森林では吸収量が低下するともいわれています。

本求人の募集企業は、衛星データと地上センサーからのデータを解析しGHGの排出量や吸収量の実測を行う、フランス発のクライメートテック企業です。現在、都市(自治体)向け、船舶向けのGHGの実測と、大規模森林におけるカーボンクレジット(ボランタリークレジット)の創出サポートサービスを提供しています。仏本社メンバーには国連機関のメンバーも多く、豊富な知見とコネクション、給与水準の高さも魅力的な組織です。

本ポジションでは、森林管理手法を改善し、適切な森林吸収を促すことで森林由来のクレジット創出を加速させることが求められます。現在進行形で、日系大手システム系企業と連携して国内某地域の森林クレジット創出を手掛けており、今後他地域やアジア圏への展開も予定しています。
森林の管理やクレジットに関する知見を活かして、グローバルに活躍しませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23733

募集企業はプライム上場、国内でも大手の製紙メーカーです。
ペーパーレスやDXの煽りを受け、紙製品や印刷などの需要が下落傾向にある中、製紙メーカーの事業領域は単に紙製品を作ることに留まらず、多様化しています。
例えばセルロースを活用した機能性素材の開発、バイオマスによるクリーンエネルギーの生産など、環境・サステナブルを軸とした様々な新規事業への取り組みが進んでいます。また、自社内での一貫した製造体制を確立するため、自社で所有する社有林において木材生産や植林なども行っています。

本求人では、木材関連部門において、バイオマス燃料の調達をはじめとした森林資源の調達・管理を担う専門家の方を募集しています。そのほか、資源調達におけるESG配慮、FSCの取得・維持管理など、森林資源の価値向上にも幅広く取り組んでいただきます。
農林水産や資源ビジネスの経験をお持ちの方で、森林に立脚したスペシャリストを目指したい方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23732

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

本求人では、LCA関連システムの開発や、システムを活用したコンサルティングを行うサステナビリティ×DXの人材を募集しています。
クライアント企業へのシステムの導入~運用・体制構築支援だけでなく、外部の開発ベンダーと協力してシステムの開発・改修にも取り組んでいただきます。

ITコンサルやSIerでのご経験を、環境価値・LCAの文脈で活かしませんか。
ご応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23730

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

数値に基づいてLCAを当たり前にする伴走型のコンサルティングに携わってみませんか。
本求人ではLCAや環境データに携わったことのある経験者の方を募集していますが、
同企業にて未経験者の募集も行っております。
データドリブンなサステナビリティの社会実装に取り組んでいただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23729

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

数値に基づいてLCAを当たり前にする伴走型のコンサルティングに携わってみませんか。
理系・環境系・情報系のバックグラウンドをお持ちで、データドリブンなサステナビリティの社会実装に取り組んでいただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):