求人詳細

求人ID 22021

環境・自然保護団体 マーケティング担当/東京都

マーケティング/ファンドレイジング/会員獲得/CRM/気候変動対策/地球温暖化防止
---------------------------------------------------------------------
グローバル展開するNGOでの募集です。地球上の生物多様性を守り、人の暮らしが自然環境や野生生物に与える負荷を小さくすることによって、人と自然が調和して生きられる未来を目指しています。

多数の個人からの寄付によって活動が成り立っていますが、より多くの方の賛同が必要です。
寄付をしたことによる個人の環境への貢献実感を持たせる企画やマーケティングなど様々な施策を企画、実施いただき、個人会員の維持拡大を担っていただきます。また現在業務効率化を推進しており、業務改善に興味がある方にもエントリーいただきたい求人です。
責任感持って取り組める方からのエントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人概要

募集職種
経営企画・事業企画
仕事内容
【環境・自然保護団体】
マーケティング担当/東京都
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資金調達を通じて環境保全活動に貢献します。

 個人ファンドレイジンググループのファンドレイザーとして、会員の入会手続き等の事務作業の他、継続寄付者、単発寄付者、既存リードのLTVを最大化するための施策立案から実行・分析・改善にいたるまでを担当いただきます。

【主な担当業務】
・個人会員向けの情報発信および入会・寄付・事務手続き等の業務スケジュール管理全般
・管理システムの運用管理、およびマニュアル作成・管理

現在個人会員からの問い合わせを受け付ける業務を組織内に設置していますが、こちらをアウトソース取り組みを行っております。
入社直後は業務の切り出し等、アウトソース化に向けた業務も担っていただきます。

その他業務
・チーム運営、組織管理、スタッフの育成
・他部門との連携、調整

組織体制:グループ長1 メンバー2名 IT担当1名
メンバーで30代半ばの方が在籍しています。

リモートワーク・フレックス制度導入しています。
応募要件
■ 必須
・マーケティング/CRMのスキル・実務経験
・英語に対する抵抗感のない方(文献調査)


■ 歓迎
・to C向けマーケティング経験
・事業会社における会員プログラムの運用経験(例:カード会員の獲得施策の検討実行)
・アウトソーシングマネジメント経験がある方
・カスタマーセンターなどでの個人顧客対応の経験(2年以上)または運営管理経験が2年以上ある方(スーパーバイザー経験も可)
・新規オペレーション業務やスキーム構築、業務改善の経験がある方
・基本的なPCやOffice操作(VLOOKUP、COUNTIFなど関数の理解、accessができれば尚可)
・TOEIC700点以上
勤務地
東京都港区
勤務時間
7.5時間(休憩1時間)コアタイムなしのフルフレックスタイム制度
雇用形態
正社員
年収
420~650万円
給与補足
待遇・福利厚生・手当
交通費支給
有給休暇
社会保険等完備
休日・休暇
土・日・祝日
年末年始
年次有給休暇

この求人の募集は終了しました

環境・自然保護団体 マーケティング担当/東京都

東京都港区

働き方
正社員
年収
420~650万円

この求人の募集は終了しました