求人詳細

求人ID 22554

脱炭素移行戦略のコンサルティング企業 | 秘書・コーディネーター業務(リモート可)

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • ビジネス英語
  • 読み書き英語
  • 理系
気候変動対策・脱炭素経営の戦略策定や体制づくりを推進する枠組みとして、大手企業を中心にCDPやTCFDへの対応が進んでいます。一方実際に策定された戦略の有効性・実現可能性を評価するための新たな指標として、フランス環境エネルギー管理庁ADEMEとCDPが共同開発した脱炭素移⾏戦略のフレームワーク「ACT(Assessing low Carbon Transition)」が欧米諸国を中心に広まり始めています。

募集企業はACTに基づくコンサルティングサービスを提供するコンサルティング会社です。企業・地域のサステナビリティ経営・環境経営を推進する上場コンサル企業と、アジア最大級の独立系資産運用会社の日本本社による共同出資で設立されました。これらのネットワークやコネクション、ノウハウを活用しながら、クライアント企業の脱炭素経営への移行戦略の策定・評価・モニタリングを実施し、リスクを低減して国際競争力を強化するための独立したアドバイザリーサービスを提供しています。

本ポジションでは各メンバーの秘書業務や親会社との窓口対応を中心として、その枠に留まらず幅広くご活躍いただける方を募集中です。自社サービスアウトリーチやマーケティング活動において重要な役割を担い、経営陣や営業、コンサルタントへのあらゆるサポート活動をリードしていただきます。
秘書経験を活かして企業の脱炭素経営を支援していきませんか。ご応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人概要

募集職種
経営管理系専門職(財務・法務・総務人事等)
仕事内容
〇アウトリーチ&コミュニケーション
イベント、セミナー、ワークショップの開催(講演者のコーディネート、ロジスティクス、プロモーション)
オンラインコミュニケーション(ウェブサイト、ソーシャルメディア、プレスリリース)

〇管理運営
予算の監督と管理
経営陣やコンサルタントの事務的サポート
会計・法務サポート(外部委託)との調整

〇インテリジェンス
ニュースのモニタリング、経営陣、コンサルタント、クライアント向けのサマリーの作成

〇営業
Salesforceの管理
顧客とのミーティング準備、ロジスティック、コンテンツ準備のサポート

〇プロダクション
ESGデータの取得と処理のサポート
顧客向けトレーニングや教育ワークショップの準備のサポート

上記のリストはあくまでも目安であり、状況に応じて変化する可能性があります。
応募要件
【必須】
-社会人経験約5年以上
-秘書業務の実務経験
-ビジネスレベルの英語力
-事業やビジョンに共感していただける方
勤務地
フルリモート可(福岡・東京に拠点あり)
勤務時間
9:00-18:00(休憩1時間)フレックス可能(コアタイム11:00ー16:00)
雇用形態
契約社員
年収
480~600万円
給与補足
月給制
賞与(年1回)
昇給 あり
待遇・福利厚生・手当
各種社会保険完備
休日・休暇
土日祝日、有給休暇20日間(1月1日支給とするため、年次途中で就業開始した場合には就業期間に応じて算出する。)

この求人の募集は終了しました

脱炭素移行戦略のコンサルティング企業 | 秘書・コーディネーター業務(リモート可)

フルリモート可(福岡・東京に拠点あり)

働き方
契約社員
年収
480~600万円

この求人の募集は終了しました