求人詳細
求人ID 22814
グローバル”農業・水・環境”企業 | 新規事業企画(水インフラ・資源循環領域)
- 経営企画
- ビジネス英語
- マネジメント
- マネジメント
- 事業開発・企画
世界人口の増加や地球温暖化の深刻化などに伴い、世界を取り巻く課題は今後さらに高度化・多様化していくことが予想されています。地球規模で拡大する課題を解決していくためには、これまで以上のスピードで、これまでにない新しい価値を創出し続ける必要があります。それを実現するために同社はスタートアップ企業、大学、研究機関といった社外パートナーとの連携を強化するオープンイノベーションを推進しています。募集組織はオープンイノベーション推進の中核組織として3年前に設立、更なる体制強化のため積極的に様々なバックグラウンドを有する人材の採用を行っています。
- 担当マッチングディレクター
- 気候変動対策支援ユニット
- 竹川 利彦
求人概要
- 募集職種
- 経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等)
- 仕事内容
-
プロジェクト化後は自らリーダーとして事業を推進することが可能です!
■ 配属先部署の担う役割
・新規事業・製品・サービスの企画推進(水インフラ・資源循環領域)
・上記の実現に必要な市場・技術動向調査、パートナーの探索、概念実証の推進
■ 具体的な仕事内容
・事業企画立案業務
・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
・社内外関係部門/関係者との交渉、調整業務
- 募集資格
-
■ 学歴:大学卒以上(文理問わず)
■ 語学(歓迎):ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
■ 必須
・既成概念にとらわれない新たな事業創出に対する意欲
・資源循環型社会の実現への共感と社会課題解決に対する熱意
・指示待ちになることなく自ら考えて行動することができる積極性
・資料作成(PPT)、文章作成(Word)、数表作成(Excel)スキル
■ 歓迎
・水インフラ、または資源循環ビジネス業界の経験
・ロボット、AI、IoT、バイオといった先端技術の知見
・収集した情報を客観的に分析し、方針・戦略・戦術に落とし込むための論理的思考力
・社内外の関係者との協議・調整に必要なコミュニケーションスキル・プレゼンテーションスキル
・スタートアップ出資、事業買収、M&A、ジョイントベンチャー設立に関連する経験・知識
・外部パートナーとの概念実証、共同研究の経験
・海外留学/海外勤務経験または海外企業とのビジネス経験
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 8:30~17:00(休憩45分)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 450~1000万円
- 給与補足
- 経験・前年収・年齢に応じて決定致します。
- 待遇・福利厚生・手当
-
■ 福利厚生
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・住宅/独身寮
・社宅
・住宅融資制度
・貯蓄制度
・財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)
・団体貯蓄保険
・企業ファンド(従業員持株会)
・慶弔・保険
・慶弔見舞金制度
・ファミリーライフサポート保険
・各種損害保険
など
■ 手当
・通勤手当(会社規定による)
・残業手当
- 休日・休暇
-
年間休日125日、土日祝休み(事業所カレンダーによる)
年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日による。)
応募の時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にご応募ください。
グローバル”農業・水・環境”企業 | 新規事業企画(水インフラ・資源循環領域)
東京都中央区
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 450~1000万円
応募の時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にご応募ください。