求人詳細

求人ID 24068

グローバル監査法人・サステナビリティ支援事業 | 保証業務担当者(SX支援)愛知

  • GHG・LCA
  • GRC
  • IR
  • ISO
  • 環境コンサル
  • 金融・経済
  • 経理・財務
  • ビジネス英語
  • 品質保証
  • 化学物質規制
<未来を拓く、信頼の証をあなたと。サステナビリティ変革の最前線へ。>
地球規模の課題が山積する現代において、企業の持続可能性への取り組みは、社会からの信頼を得るための羅針盤です。しかし、多様な基準や複雑なデータ収集、保証機関の専門性など、その道のりには多くの課題が存在します。
同社は、会計監査で培った確かな知見とデータサイエンスをはじめとする多様な専門性を融合させ、企業のサステナビリティ情報を透明性高く保証することで、その信頼性を高めます。それは単なるお墨付きではなく、企業が持続的な成長を実現するための力強い推進力となるでしょう。不確実な時代だからこそ、確かな信頼を築き、未来を切り拓く。サステナビリティの新たなスタンダードを創る一員として、あなたの専門性と情熱を求めています。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人概要

募集職種
コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
仕事内容
■ サステナビリティ・保証業務
サステナビリティ領域での保証、企業の環境・安全衛生の取組みや鉱物調達に関する調査などを通じてクライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します。
応募要件
■ 必須:以下のいずれかの業務経験をお持ちの方
・非財務情報に対する保証業務経験
・ESG、CSRまたはサステナビリティマネジメント等のコンサルティング経験
・企業や金融機関、NGO等でサステナビリティ、ESG、CSR等の分野での業務経験

■ 歓迎
• サステナビリティ領域での修士課程修了者、博士課程修了者
• 理学、工学、農学等の学部・学科において、環境に関係する領域を専攻された方
• 公害防止管理者、環境計量士、エネルギー管理士、化学物質管理者、排出量検証主任者、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、土壌汚染調査技術管理者等の資格を有している方
• RBA Auditor 研修受講修了者やSA8000等のSocial Auditorの研修や資格を有している方
• 購買部署などで鉱物をはじめとするサプライチェーンのデューデリジェンスの業務経験のある方
• ビジネスレベルの英語力、英語を使用する業務の経験・プロジェクトマネジメント経験のある方
勤務地
愛知県名古屋市
勤務時間
9:15~17:15(内休憩1時間)
雇用形態
正社員
年収
680~1400万円
給与補足
※スキル、経験を考慮。
※成果は決算賞与にて個々に反映されます。
待遇・福利厚生・手当
・賞与:年2回
・昇給:年1回
・時間外・休日・深夜勤務手当
休日・休暇
・土日、祝祭日、創立記念日、年末年始
・年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、ボランティア活動休暇、裁判員休暇

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

グローバル監査法人・サステナビリティ支援事業 | 保証業務担当者(SX支援)愛知

愛知県名古屋市

働き方
正社員
年収
680~1400万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。