求人詳細

求人ID 24077

【サステナビリティ×データサイエンス】プロフェッショナルファーム|サステナビリティデータのデータサイエンティスト

  • AI
  • ESG
  • ITコンサル
  • PM
  • データ分析
戦略、開示・ファイナンス、リスク管理・規制対応、データ・テクノロジー、保証といった多岐にわたる領域で、金融領域のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)を推進している部門での募集です。

財務データ・非財務データのデータ分析、モデル構築、シミュレーションの実施等を通じて、サステナビリティおよび気候変動リスク関連のプロジェクト対応を行っていただきます。

脱炭素化、生物多様性、人権、人的資本経営といったテーマへの取り組み、ESG要素を組み込んだ投融資やエンゲージメント、サステナブルファイナンス商品の組成、各種ESG開示対応、ESG格付対応、気候変動リスク管理体制の構築、ESGデータ活用戦略の策定など、幅広い業務を通じて金融機関の持続可能性向上に貢献してみませんか?
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人概要

募集職種
コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
仕事内容
【業務例】
・戦略領域の支援業務:SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)、脱炭素化、生物多様性、人権、人的資本経営等への取り組み、投融資におけるESG要素の検討やエンゲージメントの実施、サステナブルファイナンス商品の組成、サステナビリティに関する社員研修や能力開発、ESGデューデリジェンス等 
・開示およびファイナンス領域の支援業務:TCFD対応、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)対応、欧州や米国等海外ESG開示対応、ESG格付対応、ESGパフォーマンス指標(KPI)と目標の設定、インパクトならびにESG成果の測定・分析、経営陣への報告等
・リスク管理及び規制対応領域の支援業務:各種規制への対応や気候変動リスクをめぐる管理体制の構築・整備、シナリオモデリングとストレステストの実施等 
・データ及びテクノロジー領域の支援業務:ESGデータの整備及び管理、ESGデータの分析及びビジネスへの活用、ESGデータに関するプロセス高度化及び内部統制の整備並びにデータガバナンスの構築等
・保証業務:サステナビリティに関連した各種報告、商品、原則に対する保証業務
・その他:ESG推進を通した企業価値の向上への貢献
応募要件
【いずれか必須】
〇コンサルファームや金融機関において、以下の定量的分析の経験がある方
・信用リスク/市場リスク/オペレーショナルリスクに関連するデータ分析
・統計ソフトウェアによるデータ分析(Python, R, SAS, エクセル等)
〇データマネジメントやデータガバナンスに係る経験を有する方
〇統計学、Financeまたは経済学の専門知識を有する方
〇ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの基礎的なコンサルティングスキルのある方

【歓迎】
〇サステナビリティ関連リスクに関する以下のいずれかの業務経験のある方
・TCFD開示に関する業務
・GHG排出量計測(目標値設定を含む)
・シナリオ分析(移行リスク、物理的リスク)
・マテリアリティ分析
・インパクトならびにESG成果の測定
〇コンサルティング業務の経験者、金融機関でのESG/サステナビリティ関連業務の経験者
〇MBAやサステナ関連の経験のある大学院修了者
〇TOEIC 800点以上
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
9:30~17:30
雇用形態
正社員
年収
400~1200万円
給与補足
待遇・福利厚生・手当
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年間5日)、慶弔休暇、出産育児休暇、看護介護休暇、創立記念日 等

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

【サステナビリティ×データサイエンス】プロフェッショナルファーム|サステナビリティデータのデータサイエンティスト

東京都千代田区

働き方
正社員
年収
400~1200万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。