求人詳細
求人ID 24398
【エコリク独占案件】日系大手金融情報ベンダー兼シンクタンク | サステナビリティ新規事業(サービス開発責任者)
- カテゴリ:持続可能な金融
- カテゴリ:環境・社会課題に関連する情報発信と教育
- カテゴリ:企業のサステナビリティ経営
- 特徴:大手・上場企業
- 特徴:マネージャークラス採用
- 特徴:英語力不問
- 特徴:英語力を活かす
- 特徴:女性活躍
- 特徴:フレックスタイム
- 特徴:リモートワーク可
- 特徴:退職金制度有
- 特徴:転勤なし
- ESG
- IR
- 金融・経済
- 読み書き英語
- 担当マッチングディレクター
- 横山 竜甫
求人概要
- 募集職種
- 経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等)
- 仕事内容
-
募集企業が収集分析するIR・ESGデータや金融情報を活用した新規事業企画でのサービス開発の責任者を担っていただきます。
扱うデータは下記のようなデータです。
・ESGデータ(統合報告書やCDPスコアなど評価機関データ)
・有価証券報告書開示データ
・金融機関開示データ(財務やリスク指標、貸出、保有有価証券、バーゼル規制など)
・業績予想、アナリストレポート
【想定業務】
・気候変動領域を中心としたサステナビリティ関連新規商品の企画・開発を統括
・市場動向・ニーズを的確に捉えた商品開発を推進・プロダクトのローンチやリリース後の運用・評価 (PDCA)の推進
・競合分析や差別化戦略の立案
・社内外のステークホルダー(営業、リサーチ、 外部機関等との具体的な関係構築/調整
・サステナビリティ事業のプロダクトグループ全体を統括し、中長期的な事業目標達成に向けてチームをリード
詳細に関しては面談の際にお伝えいたします。
- 応募要件
-
【必須】
・ESG や気候変動に関する専門的知識、 および主要な開示フレームワーク (TCFD、SSBJ, CSRD 等)への理解のある方
・ESG 分野におけるデータマネジメント経験(事業会社、コンサル、ベンダー等)
・日本語・英語ともに高いビジネスレベル(目安: TOEFL iBT 100/IELTS 7.5 程度)
・Excel スキルおよびBIツール (Tableau, Power BI 等)の実務使用経験
・データベースやデータ基盤に関する理解 (SQL や ETL設計の基本理解含む)
【歓迎】
・サステナビリティ関連の資格 (例:CFA Institute Sustainability Certificate等)
・CSRD、SSBJなどの制度対応に関する実務経験
・ESG 評価・データベンダーとの連携経験、または ESGデータの分析・加工経験
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 9:30~18:00 裁量労働制
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 800~1700万円
- 給与補足
- ・賞与:年2回(夏季・冬季) 給与改定:年1回
- 待遇・福利厚生・手当
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、確定拠出年金、財形貯蓄制度、住宅融資制度、保養所など
育児短時間勤務制度(男性の取得実績あり)
- 休日・休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、年間休日日数120日
年次有給休暇(初年度は入社月による、2年目以降20日)
その他休暇制度有
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
【エコリク独占案件】日系大手金融情報ベンダー兼シンクタンク | サステナビリティ新規事業(サービス開発責任者)
東京都
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 800~1700万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
日々取り扱っている各種データや知見をいかし、事業会社や機関投資家向けに様々なサービスを提供しています。
今回、エコリク独占案件としての募集で、サステナビリティ分野(特にE領域)の経験がある方のハイクラス案件です。
当該部門のトップはエコリクからのご紹介者です。