求人詳細
求人ID 24618
【大阪】大手監査法人コンサルティング | 気候変動・エネルギーコンサルタント(マネージャー以上)
- エネルギー業界
- マネジメント
- 担当マッチングディレクター
- 林 星詩瑠
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
- 仕事内容
-
このポジションは、気候変動・カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、生物多様性といったグリーントランスフォーメーション、GX領域におけるコンサルティング業務を担う、マネジャークラスの募集です。
・コンサルティング業務の遂行
・当該領域におけるビジネス推進とプロジェクトマネジメント
・チームの取りまとめ
下記の専門領域の中から得意分野をご担当いただきます。
①気候変動・エネルギーを軸としたイノベーション推進
-脱炭素/エネルギー技術の研究開発マネジメントや事業化に関するコンサルティング。
-再生可能エネルギーに関する調査・戦略策定。
-水素、アンモニア等のクリーンエネルギー戦略策定。
②気候変動・エネルギー対策の導入・実施支援
気候変動対策の導入効果評価・分析。
-エネルギーマネジメント体制の構築支援。
-脱炭素事業にかかるコスト/ベネフィット分析や海外事例・法規制の調査。
③事業リスクコンサルティングと緩和・適応
-カーボンクレジット/カーボンプライシングに関する機会・リスク分析。
-脱炭素社会への移行に伴うBCPコンサルティング。
-気候変動の緩和と適応に係るコンサルティング。
- 応募要件
-
【必須】
・コンサルティングファームでのご経験
※携わっていた領域や企業規模などは問いません
上記のテーマ例に関心があり、この領域での専門性を高めていきたいという志向をお持ちの方を歓迎します。
【歓迎】
・脱炭素、グリーントランスフォーメーションに関する知見
・サーキュラーエコノミーに関する知見
・再エネ、省エネ、畜エネに関する知見
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに関する知見
・一次産業(林業・農業等)に関する知見
・エネルギー関連データ利活用・スマートシティに関する知見
・関西圏自治体の環境政策関連部署への人脈
・会計士、MBA、中小企業診断士等の有資格者
・博士課程、技術士、エネルギー管理士、電気主任技術者等の有資格者
・電力・ガス・鉄道等のインフラ業界の知見
【語学】
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件
・英語…ビジネスレベルの方歓迎
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 9:30-17:30
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 620~1200万円
- 給与補足
- 上記年収は経験、スキルより決定いたします。
- 待遇・福利厚生・手当
-
【社会保険】
健康、厚生年金、雇用、労災、介護など
【各種制度】
退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄など
- 休日・休暇
-
【休日】
土日祝日・年末年始
【休暇】
有給・慶弔・育児・介護・夏季休暇など
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
【大阪】大手監査法人コンサルティング | 気候変動・エネルギーコンサルタント(マネージャー以上)
大阪府大阪市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 620~1200万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
監査・保証業務では、品質を最も重視した業務遂行を通じて、企業の適正な財務報告と内部統制の向上を支援し、資本市場の信頼性向上に貢献しています。
また、リスクアドバイザリーでは、監査・保証業務で培われた深い知見と信頼を活かし、会計、GRC、テクノロジー領域の専門サービスを提供することで、企業の財務のグローバル競争力強化や経営管理基盤の高度化、IT化の適切な推進を支援し、その持続的成長と企業価値向上を力強く支えます。
このポジションでは、気候変動、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーといった「グリーントランスフォーメーション(GX)領域」において、行政、大企業、大学法人等に対し、専門的なコンサルティング、ビジネス推進、プロジェクトマネジメントの提供を担当していただきます。