求人検索

検索条件:
正社員・契約社員 特徴:マネージャークラス採用

求人一覧 84件

求人ID 23999

  • EHS
  • ESG
多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集う監査法人系コンサルティングファームからの募集です。
「ESGなくして、企業の持続可能性はあり得ない」。今、企業経営において、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)への取り組みは不可避です。その中でも、事業活動の基盤となる環境・安全衛生(EHS)は、ESG経営を推進する上で最も重要な要素の一つと言えます。

EHSの知見を活かし、企業のESG経営を根幹から支えてみませんか?
リスク管理に留まらず、企業価値の向上、そして持続可能な社会の実現に貢献できるやりがいのある仕事です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23996

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設コンサル
同社はプライム上場経営コンサル企業のグループとして、特に非財務分野(環境・品質・食品安全・労働安全・人材育成・組織開発)に特化した調査・計画策定を得意としています。

今回の募集ポジションは企業の脱炭素に関わる課題をワンストップで支援する、民間向けコンサルのポジションです。
TCFD、CDP、SBTなど気候変動に関する情報開示支援、温室効果ガス排出量の算定や削減に関する支援、脱炭素ロードマップ策定支援から、ISO14001内部監査員研修や環境法令に関するサービスなど、要望に応じて柔軟に対応しています。

特にリモートワークを中心としたハイブリッド勤務が可能で、ご自身で裁量をもって勤務可能な組織です。スタッフ・メンバークラスの募集もございますので、お気軽にご連絡ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23980

地球規模の課題である気候変動に対し、革新的なソリューションで貢献しませんか?募集企業は脱炭素を推進する環境価値に着目し、その具現化であるクレジット創出から取引までを一気通貫で行う独自のプラットフォームを展開しています。
世界的に見ても唯一無二のこのサービスは、カーボンニュートラルへの取り組みをビジネスの力で加速させる可能性を秘めており、各分野のプロフェッショナルが集まり最先端の「カーボンニュートラル事業」において、前例のないビジネスモデルを共に創り上げています。
今回、この成長著しい分野で、プロダクトの社会実装と事業拡大を担う事業開発部門を強化します。ソリューション営業や新たなパートナーシップの構築、そして事業運営のサポートを通じて、社会に大きなインパクトを与える仕事に挑戦しませんか?
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23963

多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集う監査法人系コンサルティングファームからの募集です。
世界的な専門家ネットワークと金融分野の深い知見を掛け合わせ、銀行、保険、アセットマネージャー、アセットオーナーといったクライアントに対し、ESG戦略策定、サステナブルファイナンス推進、情報開示高度化、リスク管理体制構築など、多岐にわたる支援を担当します。
ESG・サステナビリティ領域に関連する経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23962

ビジネスと人権、D&I 等世界のビジネスに対してサステナビリティを推進することを目的に設立された国際NPOからの募集で、30年以上にわたり、世界をリードする300以上の企業に対し、サステナビリティ戦略の策定から実行までを支援してきた専門コンサルティングファームからの募集で、アジア、ヨーロッパ、北米に拠点を持ち、多様な視点と知見を活かし、企業が長期的な価値を創造し、社会にポジティブな影響を与えるための道筋を示しています。
今回は、企業のサステナビリティ推進に関わるコンサルタントの募集で、サステナビリティに先進的に取り組んできたグローバル企業はもちろん、日本国内の大手企業へサステナビリティサービスを実践していただきます。
ビジネスと人権分野のバックグランドをお持ちの方やESG経営・ESG投資・サステナビリティの情報開示に関わる経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23961

私たちは、カーボンニュートラル実現に向け、革新的な事業を展開する成長企業です。特に、注目を集めるカーボンクレジット市場において、パイオニアとして新たな価値を創造し、2027年の上場という大きな目標に向かって邁進しています。
しかし、この新しい領域は、法整備が追いついていないのが現状です。だからこそ、あなたの法務知識と経験が不可欠。CFO直轄のポジションで、国内外の契約書作成からIPO準備まで幅広く担当し、事業部と連携しながら法的課題を解決していく、まさに「ルールメイキング」の最前線に立つことができます。
スタートアップならではのスピード感と、自らの手で未来を創るダイナミズムを体感しながら、法務のプロフェッショナルとして組織の成長に貢献しませんか?未整備な領域に挑むからこそ得られる、大きなやりがいと達成感がここにあります。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 23956

  • ESG
  • 営業
  • 金融・経済
  • ビジネス英語
  • 事業開発・企画
シンガポール発のESG/SDGs情報を管理・スコアリングするSaaSツールの開発・提供する企業での募集です。国際的なサステナビリティ開示基準に対応し、金融機関のグリーンファイナンスや、企業のサプライチェーンにおけるSDGs/ESGへの貢献を目指しています。
日本でのローカライズが進み、日本国内での展開を目指す中での募集です。
大手だけではなく中小企業に対するソリューション提供も狙えるツールになっています。

コアメンバーには金融領域での知見がある方や親会社もサステナビリティ領域に関するビジネスを行っている企業です。
某自治体にも海外のスタートアップ支援事業で認められています。

※副業・業務委託での参画も可能です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23943

プライム上場企業のGHG排出量の合計が約109億t/年に対し、現在カーボンクレジットとして国内で創出されているクレジットは約1,000万t/年しかありません。このままでは企業間でカーボンクレジットの取り合いになってしまうでしょう。
なぜ、ここまでカーボンクレジットが少ないのか、理由は申請から審査・クレジット創出まで約1年半~2年の期間がかかってしまうことと、申請の費用の高さが挙げられています。このスキームを何とかしたい思いから、募集企業ではカーボンクレジットを企業の代わりに申請・取得を行う専門チームを立ち上げました。

日本全国の環境価値を証明:Jクレジット化することでJクレジット創出のプロとして活躍していただきます。チームで協力しながら課題解決に挑むことにより大きな達成感を実感できます。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 23935

  • AI
  • GHG・LCA
  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 事業開発・企画
日本が直面する少子高齢化、インフラ老朽化、自然災害の多発、脱炭素化といった課題に対し、デジタル技術を活用した解決策が求められています。
その中で、募集企業は日本を代表する製造業として様々な社会課題の解決を行っている企業です。
今回はGXに関わる新規事業企画部門での募集です。主任級~マネージャークラスまで、経験者からハイクラスの方を募集しています。
電力に関する経験(配送電・発電プラント・再エネ)や関連するIoT装置・設備・データに関わる経験をお持ちの方に是非エントリーいただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23934

  • AI
  • GHG・LCA
  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 事業開発・企画
日本が直面する少子高齢化、インフラ老朽化、自然災害の多発、脱炭素化といった課題に対し、デジタル技術を活用した解決策が求められています。
その中で、募集企業は日本を代表する製造業として様々な社会課題の解決を行っている企業です。
今回はGXに関わる新規事業企画部門のマネージャークラスの募集です年収1000万以上の募集で、ハイクラスの方を求めています!
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):