求人検索

検索条件:
正社員・契約社員 特徴:リモートワーク可

求人一覧 206件

求人ID 23403

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設コンサル
同社はプライム上場経営コンサル企業のグループとして、特に非財務分野(環境・品質・食品安全・労働安全・人材育成・組織開発)に特化した調査・計画策定を得意としています。

今回の募集ポジションは企業の脱炭素に関わる課題をワンストップで支援する、民間向けコンサルのポジションです。
TCFD、CDP、SBTなど気候変動に関する情報開示支援、温室効果ガス排出量の算定や削減に関する支援、脱炭素ロードマップ策定支援から、ISO14001内部監査員研修や環境法令に関するサービスなど、要望に応じて柔軟に対応しています。

特に本募集ではリーダークラスとして、チームの拡大や組織作り、マネジメントにも携わっていただける方を募集しています。コンサル未経験の方はスタッフ・メンバークラスの募集もございますので、お気軽にご連絡ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23402

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設コンサル
同社はプライム上場経営コンサル企業のグループとして、特に非財務分野(環境・品質・食品安全・労働安全・人材育成・組織開発)に特化した調査・計画策定を得意としています。

今回の募集ポジションは企業の脱炭素に関わる課題をワンストップで支援する、民間向けコンサルのポジションです。
TCFD、CDP、SBTなど気候変動に関する情報開示支援、温室効果ガス排出量の算定や削減に関する支援、脱炭素ロードマップ策定支援から、ISO14001内部監査員研修や環境法令に関するサービスなど、要望に応じて柔軟に対応しています。

脱炭素に関する取り組みはまだまだ発展途上の分野であり、チームの拡大や組織作りにも、またコンサルとして新たなサービス開発にも携われるポジションです。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23401

  • GHG・LCA
  • SAP・ERP
  • 営業
  • エネルギー業界
  • クラウド
  • 事業開発・企画
政府によるカーボンニュートラル宣言、国際的な金融市場、イニシアティブからの要請、東京証券取引所の市場変更に伴う気候変動リスク開示の実質的な義務化等により、企業は急ピッチで環境配慮型の経営への移行が求められています。
募集企業ではサステナビリティ経営を支援するERPシステムを開発し、情報収集から可視化を行うソリューションと一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、サステナブルな社会の実現を目指しています。

本募集ではパートナーセールス担当を募集します。
自社開発のSaaSサービスやコンサルティングメニューの拡大のためのパートナー企業と開拓やアライアンスを担っていただきます。法人営業の経験でも構いません。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23399

  • GHG・LCA
  • SAP・ERP
  • エネルギー業界
  • クラウド
政府によるカーボンニュートラル宣言、国際的な金融市場、イニシアティブからの要請、東京証券取引所の市場変更に伴う気候変動リスク開示の実質的な義務化等により、企業は急ピッチで環境配慮型の経営への移行が求められています。
募集企業では単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しています。

本募集では企業の脱炭素に寄与する自社開発システムのUI/UX担当を募集します。システムデザインを通じて、自社サービスの価値向上を図っていただきます。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境です。
UI/UXデザインのご経験のある方のエントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23397

  • GHG・LCA
  • ITコンサル
  • 営業
  • エネルギー業界
  • クラウド
気候変動リスク開示は実質的に義務化され、さらに有価証券報告書への記載についても義務化の流れが進んでいます。上場企業を中心に企業は急ピッチでサステナビリティ経営への移行が求められています。
募集企業はCO2排出量の可視化・削減や、各種ESG指標のパフォーマンス管理まで、サステナビリティ経営全般をサポートするクラウドを開発・提供することで、クライアント企業のGX・SXをドライブしています。

本募集は脱炭素・サステナビリティ経営を推進する自社開発クラウドシステムを、エンタープライズ領域に拡大させる役割を担う、アカウントエグゼクティブの募集です。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で今までにない価値を社会に提供し、その認知やブランディングを一から創りあげていくことができるポジションです。
大手企業と中長期的な関係を構築しながら提案を行ってきたご経験を活かして、日本企業のGX・SXを推進していきませんか?ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23390

  • システム開発
  • ハードウェア設計
  • マネジメント
募集企業の仕事は、電気・通信技術を駆使して“人に・地域に・地球にいい環境”を創るお手伝いをすることです。
 ハードとソフト両面の技術を用いた企画、施工を行えることが強みであり、より扱いやすく、リーズナブルなサービスを提供することで、官公庁を中心に信頼を獲得してきました。
 特に防災分野に関しては数多くの実績を誇り、昨今の大災害や、国土交通省が推進する国土強靭化計画や革新的河川技術プロジェクトにより危機管理型河川監視カメラや水位計の受注量が急増しています。
受注量の増加に対応するため、防災システムの開発業務をご担当いただく方を募集します。公共性の高い仕事にやりがいを感じられる方の応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23388

  • ESG
  • IR
  • 編集ディレクション
IR支援を行っている上場企業での情報開示のコンサル・企画提案のポジションです。
ESG投資市場の急速な拡大を受けて、企業のESGに関する取組みや、サステナビリティを如何にして事業計画に落とし込んでいくのか、統合報告書を通じて情報を開示する企業が増加しています。2022年度は上場企業を中心に800社を超える企業が報告書を発行しており、今後も発行企業数の増加が見込まれています。
一方、統合報告書の制作にあたっては企業の中長期的な展望をストーリー立てて説明する必要があり、海外の機関投資家や株主のニーズ・要望を精緻に捉えた情報開示を行うことは一筋縄ではいきません。

募集企業はクライアント企業のIR支援を手掛けている上場企業です。株主とのコミュニケーションを支援する独自のサービスに加えて、上述の社会情勢を受けて非財務情報の開示についてもニーズが高まっており、統合報告書の制作やサステナビリティ領域のコンサルティングについても受注好調が続いています。
本募集では統合報告書など非財務領域の情報開示支援をメインミッションとして、書籍やコーポレートコミュニケーションツールの制作・編集経験者を募集中です。制作進行管理やディレクションの経験を活かして、サステナビリティ経営に関わる仕事にチャレンジしてみませんか。ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23382

2023年10月に東証でカーボンクレジットの取引が開始され、2026年には排出権取引が本格的に開始される予定です。脱炭素社会実現のため、ようやく進み始めたようにも感じます。しかしながら、プライム上場企業のGHG排出量の合計が約109億t/年に対し、現在カーボンクレジットとして国内で創出されているクレジットは約900万t/年しかありません。このままでは企業間でカーボンクレジットの取り合いになってしまうでしょう。
日本国内には脱炭素支援を行う企業は多くあるものの、カーボンクレジットを専門に扱う企業はほとんどなく、海外クレジットの調達とJクレジットの申請・取得を専門に行う会社を立ち上げました。
今回、地域脱炭素社会実現に向けたコンソーシアムを全国の金融機関と共同で新たに立ち上げるプロジェクトが始まり、コンソーシアムの運営を担当していただきます。
2024年5月に第1回の開催が決まっており、コンソーシアム運営や企業向けのワークショップ開催の経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23380

2023年10月に東京証券取引所においてカーボン・クレジット市場が開設されました。カーボン・クレジットの活用は、社会全体での効率的な排出削減を実現するためにも有効と言われる一方で、日本国内においてはクレジット市場が小さく、認知度もまだ低いため、カーボンクレジット以外の直接的な脱炭素の取り組みのほうが効果的だという意見や批判の声もあるように感じます。環境省のレポートではSBT認定数が世界2位と発表されていますが、COPでは化石賞の常連です。2030年にカーボンハーフは達成するのでしょうか。

募集企業では日本国内でも少ない日本全国のカーボン・クレジット創出支援の他に、海外クレジットの調達・販売も行っています。今回の募集ではJクレジット認定プロバイダーと強みの海外クレジットのネットワークを生かした需要家に対する提案販売、支援を行っていただきます。

日本基準の脱炭素アクションを作っていきたい方にご応募いただきたい求人です。
ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23376

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 廃棄物・資源循環
気候変動問題をはじめ、資源枯渇や生物多様性など、環境に対して企業が果たすべき責任はますます増えています。その中でも脱炭素が喫緊の課題として取り沙汰される機会が多いですが、資源循環・サーキュラーエコノミーもまた脱炭素と切っても切れない関係にあります。また、”循環”と名の付く通り、単にごみを減らしたり再資源化するといった出口戦略だけではなく、製品やサービス、ビジネスモデルを企画設計する段階での取り組み(環境配慮設計)が必要不可欠です。

募集企業は創業以来一貫して、デジタル技術を活用したモノづくりの支援を手掛けてきたエンジニアリング会社です。近年は、これまで磨いてきたデジタルエンジニアリングのスキルに環境配慮設計やLCA(ライフサイクルアセスメント)の手法を加えることで、自然と調和したモノづくりの実現を目指しています。

本募集では、主に製造業の顧客に向けたLCA・GHG排出算定のコンサルティングや、上述の環境配慮設計を根底としたモノづくり支援の企画に取り組んでいただける方を募集しています。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):