求人ID 23577
求人検索
- 検索条件:
- ベンチャー 正社員・契約社員
求人一覧 96件
求人ID 23569
【年収~1000万】クライメイトテックベンチャー企業(100名弱規模) | 環境・非財務情報開示コンサル
東京都品川区
- 職種
- コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 450~1000万円
- ESG
- GHG・LCA
- 環境コンサル
- クラウド
- データ分析
- ビジネス英語
2022年4月から東京証券取引所の市場区分が変更となり、プライム上場企業において気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に基づく気候変動リスクの情報開示が実質的に義務付けられることとなりました。今後は自然資本や人的資本に関する開示の加速を皮切りに、市場から求められる開示内容の多様化・複雑化はより一層進んでいくものと考えられます。
募集企業は、GHG排出量をはじめとしたESG全般にまたがる非財務情報の収集・可視化を可能にする独自のシステムを開発しています。また、システムによってグローバルな開示基準に対応したデータ集計を支援するだけでなく、社内のコンサルタントがSXの実現まで一気通貫で伴走支援します。
常に新たなサービスを展開し、他では経験できない経験を積めるベンチャーならではの魅力もあり、自社でもIPOを目指して急成長しているチャレンジングな環境です。多種多様なクライアントのサステナビリティ経営に深くコミットすることでサステナビリティのキャリアの幅を広げることのできるポジションです。
募集企業は、GHG排出量をはじめとしたESG全般にまたがる非財務情報の収集・可視化を可能にする独自のシステムを開発しています。また、システムによってグローバルな開示基準に対応したデータ集計を支援するだけでなく、社内のコンサルタントがSXの実現まで一気通貫で伴走支援します。
常に新たなサービスを展開し、他では経験できない経験を積めるベンチャーならではの魅力もあり、自社でもIPOを目指して急成長しているチャレンジングな環境です。多種多様なクライアントのサステナビリティ経営に深くコミットすることでサステナビリティのキャリアの幅を広げることのできるポジションです。
求人ID 23551
- AI
- ITコンサル
- PM
- インフラエンジニア
- システム開発
社会インフラの領域(エネルギー・電力・物流・交通・ESG・GHG排出量算定)の課題を自社のAIシステムの活用領域を広げている成長中のAIベンチャーです。AIのプラットフォームをゼロから開発しており、AIプラットフォームを基にした様々なプロダクトやデータサイエンスでの課題解決に貢献しています。
注目度も高く上場も果たしている企業です。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与える業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回はフルスタックエンジニアの募集です。Webシステム開発のPL・PM経験のある方を募集しています。
是非エントリーお待ちしております。
注目度も高く上場も果たしている企業です。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与える業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回はフルスタックエンジニアの募集です。Webシステム開発のPL・PM経験のある方を募集しています。
是非エントリーお待ちしております。
求人ID 23550
- AI
- ITコンサル
- PM
- シミュレーション
- データ分析
社会インフラの領域(エネルギー・電力・物流・交通・ESG・GHG排出量算定)の課題を自社のAIシステムの活用領域を広げている成長中のAIベンチャーです。AIのプラットフォームをゼロから開発しており、AIプラットフォームを基にした様々なプロダクトやデータサイエンスでの課題解決に貢献しています。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に力をに与えるインパクトの大きな業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
インフラ領域(エネルギー・交通・製造業・物流)での経験もしくはtoB向けのデータサイエンス・AIのプロジェクトのプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験ある方を募集しています。
プリセールスや技術営業経験の方でも歓迎です!
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に力をに与えるインパクトの大きな業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
インフラ領域(エネルギー・交通・製造業・物流)での経験もしくはtoB向けのデータサイエンス・AIのプロジェクトのプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験ある方を募集しています。
プリセールスや技術営業経験の方でも歓迎です!
求人ID 23549
- AI
- シミュレーション
- データ分析
社会インフラの領域(エネルギー・電力・物流・交通・ESG・GHG排出量算定)の課題を自社のAIシステムの活用領域を広げている成長中のAIベンチャーです。AIのプラットフォームをゼロから開発しており、AIプラットフォームを基にした様々なプロダクトやデータサイエンスでの課題解決に貢献しています。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与える業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回はデータサイエンティストの募集です。数理最適化の経験またはインフラ領域に対するデータサイエンスの経験のある方を募集しています。
また、データ分析実務経験がなくてもシステム開発経験がある方であれば、別途開発系部署で募集があります。開発部門で経験を積みながらデータサイエンティストポジションへの展開も可能です。是非エントリーお待ちしております。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与える業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回はデータサイエンティストの募集です。数理最適化の経験またはインフラ領域に対するデータサイエンスの経験のある方を募集しています。
また、データ分析実務経験がなくてもシステム開発経験がある方であれば、別途開発系部署で募集があります。開発部門で経験を積みながらデータサイエンティストポジションへの展開も可能です。是非エントリーお待ちしております。
求人ID 23545
2050年のカーボンニュートラル社会実現を目指し、プラスチック代替素材を用いた商品開発、廃プラスチックの再資源化など、脱炭素と資源循環に取り組むベンチャー企業です。
主な用途である消耗材に加え、今後は建材やエレクトロニクス業界向けに更なる機能性を活かし、用途の検討や開発プロジェクトのマネジメント、新たなサプライチェーン構築を行なっていただきます。
脱炭素化やプラスチック対策への意識が向上している大手企業のマネジメント層に対し、提供できる価値を最大限にして提案できること、
自身が手がけた案件を通してプラスチック代替商品が身近に溢れ、手に取って実績を実感できることが大きな魅力となる仕事です。
素材や製品メーカーでの新規用途開発・事業開発の経験をお持ちの方、
建材やエレクトロニクス業界向けの営業経験をお持ちの方、
資源循環の仕組みづくりにご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
主な用途である消耗材に加え、今後は建材やエレクトロニクス業界向けに更なる機能性を活かし、用途の検討や開発プロジェクトのマネジメント、新たなサプライチェーン構築を行なっていただきます。
脱炭素化やプラスチック対策への意識が向上している大手企業のマネジメント層に対し、提供できる価値を最大限にして提案できること、
自身が手がけた案件を通してプラスチック代替商品が身近に溢れ、手に取って実績を実感できることが大きな魅力となる仕事です。
素材や製品メーカーでの新規用途開発・事業開発の経験をお持ちの方、
建材やエレクトロニクス業界向けの営業経験をお持ちの方、
資源循環の仕組みづくりにご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
求人ID 23543
【リモート・フレックス充実】サステナビリティ系ITベンチャー | フロントエンドエンジニアメンバー(CSS・html)
東京都品川区 大阪府大阪市
- 職種
- デジタル・IT専門職
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 500~800万円
- GHG・LCA
- エネルギー業界
- クラウド
- システム開発
気候変動リスク開示は実質的に義務化され、さらに有価証券報告書への記載についても義務化の流れが進んでいます。上場企業を中心に企業は急ピッチでサステナビリティ経営への移行が求められています。
募集企業では単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しています。
本募集では自社開発システムのフロントエンドエンジニアを募集します。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、システム開発を通じてサステナビリティ領域の課題解決に貢献できるポジションです。
募集企業では単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しています。
本募集では自社開発システムのフロントエンドエンジニアを募集します。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、システム開発を通じてサステナビリティ領域の課題解決に貢献できるポジションです。
求人ID 23528
- GHG・LCA
- エネルギー業界
- クラウド
- システム開発
サステナビリティを自主的に推進していた流れが、政府によるカーボンニュートラル宣言や各イニシアティブからの要請、機関投資家の目や有価証券報告書への記載の義務化などにより、企業は急ピッチでサステナビリティ経営を推進することが求められています。
募集企業では単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しています。
本募集では自社システムの開発におけるQAチームの立ち上げに関わるマネージャーを募集します。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、システム開発を通じてサステナビリティ領域の課題解決に貢献できるポジションです。
エンタープライズレベルの品質を担保するためのQAチーム立ち上げ、運用体制構築をしていただきます。カーボンニュートラルの実現を目指して伴走していただける方のご応募をお待ちしております。
募集企業では単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しています。
本募集では自社システムの開発におけるQAチームの立ち上げに関わるマネージャーを募集します。
数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、システム開発を通じてサステナビリティ領域の課題解決に貢献できるポジションです。
エンタープライズレベルの品質を担保するためのQAチーム立ち上げ、運用体制構築をしていただきます。カーボンニュートラルの実現を目指して伴走していただける方のご応募をお待ちしております。
求人ID 23496
【年収1000万】サステナビリティソリューションSaaSベンチャー | カスタマーサクセス(リモート比率高)
東京都千代田区 大阪府大阪市
- 職種
- デジタル・IT専門職
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 500~1000万円
- ESG
- GHG・LCA
- 営業
- クラウド
- マーケティング
カーボンニュートラル推進が謳われて久しいですが、なかなか思うように進められていない現状もあります。募集企業では単にCO2排出量の可視から削減に関わる一気通貫のソリューションのみならず、そのほかのSG領域に対してのデータプラとフォームやコンサルティングソリューションをもっております。
今回は自社開発のSaaSソリューションを導入しているクライアントに対してカスタマーサクセスを担っていただきます。
※当該部門の方マネージャーの方はエコリクからのご紹介者でもあります。
IT領域でのカスタマーサクセスのご経験をお持ちの方で、サステナビリティ・社会課題に貢献していきたい方のご応募をお待ちしております。
今回は自社開発のSaaSソリューションを導入しているクライアントに対してカスタマーサクセスを担っていただきます。
※当該部門の方マネージャーの方はエコリクからのご紹介者でもあります。
IT領域でのカスタマーサクセスのご経験をお持ちの方で、サステナビリティ・社会課題に貢献していきたい方のご応募をお待ちしております。
求人ID 23492
- PM
- 営業
- マーケティング
- 廃棄物・資源循環
募集企業は創業100年を超えるサーキュラーエコノミーの業界でも老舗企業です。近年はサーキュラーエコノミー領域でのDXや海外展開など事業拡大を積極的に行っており、同業とのアライアンス・出資も活発に行っています。
歴史がありながらもベンチャー企業としてチャレンジングな社風が魅力的な企業です。
さらなる事業拡大のために持株会社に移行し、グループ全体で次なるチャレンジを行っています。
今回はグループで展開しているリサイクル事業の販売戦略に関わる方の募集です。
toBでの資源循環の経験のあるハイクラスの方を募集しています。
エントリーお待ちしております!
歴史がありながらもベンチャー企業としてチャレンジングな社風が魅力的な企業です。
さらなる事業拡大のために持株会社に移行し、グループ全体で次なるチャレンジを行っています。
今回はグループで展開しているリサイクル事業の販売戦略に関わる方の募集です。
toBでの資源循環の経験のあるハイクラスの方を募集しています。
エントリーお待ちしております!
絞り込み検索
とじる
「ワードは知っていても詳しく知らない」「なんとなく良いイメージを持てない」このように思われる方もいらっしゃると思います。
大手企業を中心に脱炭素推進を積極的に行っているものの、Scope1・2の取組みに留まっていると思いませんか?このままではカーボンニュートラルどころか2030年のカーボンハーフの達成もままならない状況です。Scope3をどう減らしていくのか、カーボンクレジットを取り入れた脱炭素戦略を考えていかないといけない状況です。
募集企業では地方の中小企業とタッグを組みカーボンクレジットを創出し、Scope3を減らしながらカーボンクレジットを創出するスキームを作りました。
今回募集するPR部門ではメディアへのアプローチとリレーションを担当していただきます。とても大切なビジネスですが、知名度があるわけではないためメディアに飛び込んで関係構築に取り組んでくれる方や、IPOに向けたベンチャー企業で企業広報がしたい方を募集します。
気候変動、サステナビリティに関心があり、自社の環境サービスを通して脱炭素社会を加速させていきたい思いを持った方にご応募していただきたい求人です。