求人検索

検索条件:
������������������������ ������������������������������

求人一覧 7304件

求人ID 22935

  • エネルギー業界
  • 再エネ
  • 電気
日本の新車登録台数のうちEVは1.3%となり、ヨーロッパの9.9%と比較するとEVの普及が遅れていると言われています。その背景にはEVを普及させるには充電インフラが整っていないという問題もあります。EV普及と充電インフラは、どちらが先行し過ぎてもうまくいかず、いかにしてEV普及の好循環を生み出すかが鍵となります。使いたいときに使える充電インフラを作ることがEV普及につながると考え、ご紹介企業ではオンライン予約・決済可能な電気自動車充電サービスを開発・提供し、誰もが使いやすいEV充電サービスを提供しています。

EVを未来のスタンダードにするためスピード感のある新規事業を興し【SUSTAINABLE INNOVATION】を実現していきます。
人とビジネスだけでなく、社会にとって意味のある体験価値を生み出す【Social Centered Design】の実現を一緒に目指しませんか?
『共感』というキーワードを大切にし、EV業界だけでなく地球や環境にも興味をもち、共感できる方のご応募お待ちしています。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22934

建設コンサルタント | 環境ビジネスの企画、営業

東京都豊島区

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
400~700万円
  • 営業
  • 環境アセス
  • 技術士
  • 建設コンサル
  • 海洋・河川・水産
  • 事業開発・企画
「環境分野」の事業活動を通して、SDGs (持続可能な開発目標)の達成に貢献する取組みを進めています。
ワークライフバランスのとれる職場環境づくり、社員のキャリアアップ支援、技術力向上のため新技術・先進技術の開発など、社員の自己実現のため多様な働き方やサポートを用意しています。

地球環境問題に対して、国連では2030年までに達成すべき17の目標をSDGsとして採択しました。
また、ESG投資など環境に対する取り組み方で企業価値が評価されることが増えてきました。
そこで、これまで培ってきた環境へ強みを活かして、企業や自治体が取り組むべき環境の方策をサポートする新規ビジネスを立ち上げます。

【ワークライフバランスについて】
厚生労働省のプラチナくるみんマークを連続取得。
残業時間は年間上限を設け、計画的に行っていただきます。
コロナ問題以前から在宅勤務制度を設けワークライフバランスを重視した取り組みを行っています。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人ID 22933

総合環境エンジニアリング事業 | 環境対策エンジニアリングのスペシャリスト

東京都港区

職種
エンジニア(環境・化学)
働き方
正社員
年収
400~650万円
  • インフラエンジニア
  • 環境アセス
  • 環境コンサル
  • 技術士
  • プラントエンジニア
  • 理系
  • 化学物質規制
  • 廃棄物・資源循環
大手建設関連のグループに属する環境エンジニアリング会社での募集です。安定的な経営基盤を持ち特殊な廃棄物処理や土壌環境対策など高い技術力で様々な環境エンジニアリング事業を展開しています。

環境施設の計画・設計・施行・運営管理まで、ご経験やご希望に応じた業務をお任せします。グループ会社の技術力を連携することができ、あらゆるノウハウを吸収しスペシャリストとして成長できます。
また、施設の設計だけでなく、施行・運営管理まで一気通貫して携わります。完成まで見届けることができ、やりがいのある仕事です。

全国各地に事業所があり、勤務地は相談可能です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人ID 22932

大手グループ環境計量証明事業 | 環境分析担当者

東京都足立区

職種
エンジニア(環境・化学)
働き方
正社員
年収
350~450万円
  • 環境アセス
  • 作業環境測定士
環境分析技術者の求人です。
働き方の点でもコンプライアンスを重視する姿勢が根ずく職場環境です。
受注拡大が続いており絶好調のメーカー系列の計量証明事業所での求人です。残業は月10時間から25時間程度あり、顧客の意向により休日のサンプリング対応もありますが、振り替え等でしっかり休める体制です。長期在籍の社員が多い働きやすい職場環境です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人ID 22931

  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
老舗環境コンサルティング会社での募集です。
再生可能エネルギーの事業性調査のほか、大気汚染の観測、解析、予測及び予報技術に定評があります。最近では水環境関連(ダム関連、タンカーの出入港)におけるプロジェクトも多く、活況な職場です。当該分野を専業で行う部署としては国内でも有数の人員規模となり、若手社員も多く活躍中です。

本求人においては、集められた気象データを分析し、顧客ニーズに合った形に改修し提供していただきます。
Linuxを扱っていただく為、サーバーの保守運用などでLinuxのご経験のある方を歓迎いたします。データ分析についてはご経験不問でエントリー可能です。ITの経験があり、今後データサイエンティストを目指していきたい方におすすめのポジションです。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人ID 22928

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 化学物質規制
  • 廃棄物・資源循環
国際的な共通目標となっている脱炭素や、2022年4月に施行されたプラスチック資源循環法、諸外国における廃プラスチックの輸入規制などを背景に、資源循環・サーキュラーエコノミーに対する注目はこれまでになく高まっています。
プラスチックのリサイクルを促進することで、石油使用量を削減やマイクロプラスチックによる生態系汚染の防止、水平サイクル・アップサイクルによる環境面の付加価値も期待できます。

募集企業は資源循環のトップランナーとして環境配慮性が高い代替素材の開発普及や廃プラスチックのリサイクルに取り組むだけでなく、国内外における資源循環の仕組みづくりに邁進するベンチャー企業です。
本ポジションでは、自社のサステイナビリティ推進を裁量を持って進めていただける経験者クラスの募集を行っています。募集企業は未上場ながらも非財務情報の開示やカーボンニュートラル目標の設定等に精力的に取り組んでおり、投資家や評価機関の対応から社内浸透、プラントにおける環境戦略等、取り組むべきタスクは多岐にわたります。また、表面的な評価向上の取り組みを行うのではなく、サステイナビリティ部門が中心となって製品や戦略の企画に携わる機会も豊富にあります。

サステイナビリティを経営の根幹に据えたスピード感のあるベンチャー企業で、自社のサステナ推進のためにマルチにご活躍いただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22927

政府完全出資の特殊企業である同社は、特殊化学物質処理部門の生体・環境に悪影響となる物質を含む廃棄物の処理、中間貯蔵部門では東日本大震災で発生した放射性物質等の中間貯蔵関連業務を行っています。この二つの部門の中で特殊化学物質処理部門では周辺環境や安全性を最優先として、国から承認を受けた計画に基づき廃棄物に含まれる化学物質の無害化等を行っており、計画は最終段階に入っています。
本求人においては、特殊化学物質処理設備の操業(運転)管理および保全管理業務を行っていただきます。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
山元 達哉

求人ID 22926

  • システム開発
  • マネジメント
募集企業は設立以来一貫して、環境ビジネスとITを結び付け事業を拡大しています。
取引先は中小企業から大手メーカー、大手外食産業、官公庁や自治体などで、資源循環管理ソフトとして業界のトップクラスシェアを獲得し、循環型社会の構築に貢献しています。
創業から25年以上にわたり蓄積してきた技術とノウハウを生かして、廃棄物から環境へと事業フィールドを広げ、環境情報企業として取り組みを進めています。募集企業の価値は、お客様が直面する環境コンプライアンスの経営課題に寄り添い、社会から求められるサービスを提供することです。
そのフィールドは今後日本にとどまらず、世界へと広がっていきます。新たな事業展開、そして社会に貢献できるフィールドがあります!

本求人はシステムの品質保証を担うQAンジニアの募集です。地方へのUターン・Iターン希望の方歓迎です。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22925

サーキュラーエコノミー×IT | SEポジション

茨城県つくば市 岩手県盛岡市

職種
デジタル・IT専門職
働き方
正社員
年収
360~450万円
  • システム開発
  • マネジメント
募集企業は設立以来一貫して、環境ビジネスとITを結び付け事業を拡大しています。
取引先は中小企業から大手メーカー、大手外食産業、官公庁や自治体などで、資源循環管理ソフトとして業界のトップクラスシェアを獲得し、循環型社会の構築に貢献しています。
創業から25年以上にわたり蓄積してきた技術とノウハウを生かして、廃棄物から環境へと事業フィールドを広げ、環境情報企業として取り組みを進めています。募集企業の価値は、お客様が直面する環境コンプライアンスの経営課題に寄り添い、社会から求められるサービスを提供することです。
そのフィールドは今後日本にとどまらず、世界へと広がっていきます。新たな事業展開、そして社会に貢献できるフィールドがあります!

本求人はシステムエンジニアの募集です。地方へのUターン・Iターン希望の方歓迎です。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22924

  • システム開発
  • マネジメント
募集企業は設立以来一貫して、環境ビジネスとITを結び付け事業を拡大しています。
取引先は中小企業から大手メーカー、大手外食産業、官公庁や自治体などで、資源循環管理ソフトとして業界のトップクラスシェアを獲得し、循環型社会の構築に貢献しています。
創業から25年以上にわたり蓄積してきた技術とノウハウを生かして、廃棄物から環境へと事業フィールドを広げ、環境情報企業として取り組みを進めています。募集企業の価値は、お客様が直面する環境コンプライアンスの経営課題に寄り添い、社会から求められるサービスを提供することです。
そのフィールドは今後日本にとどまらず、世界へと広がっていきます。新たな事業展開、そして社会に貢献できるフィールドがあります!

本求人はシステム開発技術者の募集です。技術検討など開発以外の業務にも携わることができます。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):