求人検索

検索条件:
再生可能エネルギーと電力貯蔵システム 正社員・契約社員

求人一覧 88件

求人ID 22884

  • 営業
  • エネルギー業界
  • 風力
  • 事業開発・企画
創業100年以上の老舗の鉄鋼メーカーでの募集情報です。基盤として安定した橋梁をはじめとした大型のオフィスビルで活用される鉄鋼を製造しています。メーカーでの製造過程は莫大なエネルギーを必要としますが、同社ではエネルギー使用量の削減・GHG排出量の削減、更には自社の大型鉄鋼構造物の技術を活用し、風力発電をはじめとした再生可能エネルギーのメーカーとしての機能も併せ持っています。
今回の募集は環境分野のプレイングマネージャーとして再生可能エネルギーに関する案件形成から事業企画、民間向けの営業としての対応を期待しています。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 22843

社会インフラ整備事業 風車メーカー | 電気技術者(東証プライム)

大阪府大阪市

職種
エンジニア(機械・電気)
働き方
正社員
年収
450~630万円
  • エネルギー業界
  • 研究開発
  • 再エネ
  • 電気
  • 風力
同社は、クリーンエネルギーを持続的につくり出す風力発電事業を環境・エネルギー問題解決の切り札として推進、地域と自然とに調和した発展および過酷な地形や気象条件にも適応可能な風力発電システムを提案しています。この度、当該事業の推進を更に加速する為、次期風車開発や発電機メンテナンス業務等を担う電気技術者の増員を図ります。異業種からのご応募も歓迎します!
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 22798

  • インフラエンジニア
  • クラウド
  • システム開発
太陽光をはじめとする自然エネルギーは、天候に発電量が左右され、安定性に欠けるという難点があります。需要量以上の発電によるシステムダウン、送電網のパンクといったトラブルを防止するため、発電量の精密な予測を行い、出力制御を行う役割を担っています。
電力市場の自由化も進み、自ら作った電力を使う自家消費が主流となってきています。その中で同社は太陽光発電のモニタリングシステムを中心に革新的な技術開発に取り組み、同分野でのトップシェアを持っています。

WEB上で数値をモニタリングするだけでなく、遠隔地から現地の機器を制御、設定できる機能を有します。AWSを用いたクラウドサーバーで多彩な遠隔機を実現しています。

社内のデザイン部門と共働し機能性、独自性の高いUI,UXを作り出しています。

現在、中長期的なコストの観点と所有する膨大な発電・気象データの活用を見越して自社データセンターを開設し、インフラ周りを整えている状況です。(現行のAWSと併用予定です。)
データセンターの立ち上げにもお力を貸していただきたいと考えております。

少しでもLinuxに触れたことがある方で、これからインフラエンジニアとしてステップアップしていきたい方歓迎のポジションです。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 22794

海の総合エンジニアリング | 再生可能エネルギーのアセスメント

埼玉県川口市

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
400~700万円
  • エネルギー業界
  • 環境アセス
  • 環境コンサル
  • 建設コンサル
  • 再エネ
  • 海洋・河川・水産
募集企業は、総合エンジニアリング事業者として、発電設備、LNG等のエネルギー施設、化学プラントや水族館、水産施設などの沿岸域における各種海水利用施設の企画・計画の段階から携わり、計画地域の各種環境調査から設備の設計・施工管理や運転後の維持管理までを一連の業務として行っています。また、これまでに培ったノウハウを基に、洋上風力事業や環境創造事業、離島振興事業など新たな分野にも取り組んでいます。
 昨今は資源・エネルギーと脱炭素化などの環境問題や、大規模自然災害の頻発、そして、Withコロナにおける生活様式の変革などの事象に直面しています。同社ではこのような環境を「可能性のある」事象ととらえ、真摯に自然と向き合い、社会と暮らしを豊かにする技術を探求し続けています。
 募集ポジションである環境部門には45名が在籍しており、ほとんどは川口の技術センターに勤務しています。環境アセスメントのほか、各種コンサルティング、環境調査、生物・化学分析、生物・化学・水理実験などを行っています。
女性の技術者は2割程度です。少人数でアットホームな社風が特徴で、環境部門内はもちろん、他の部門(建設系、潜水系、企画系、バックオフィス等)との交流も盛んです。労働組合があり、サッカーなどのクラブ活動を通じて懇親を深めている人も多いです。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 22785

  • 営業
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • マーケティング
  • 廃棄物・資源循環
AIをはじめとした先端テクノロジーによる環境問題の解決をミッションに廃棄物処理工場の「スマートファクトリー化」に取り組む産学連携のベンチャー企業です。
動脈産業の領域では使用エネルギーの再生可能エネルギーへの転換、製品のLCA算定、物流のモーダルシフトなど、サプライチェーンにおける環境影響への配慮が進み始めています。一方静脈産業においては、業界特有の制約などからGHG排出量削減や業務の効率化が遅れているという課題感があり、募集企業はAI/IoT技術を活用して、廃棄物処理施設のオートメーションやロボットによる廃棄物の選別、産廃回収の配車ルートの算出など、静脈産業の各種課題解決に取り組んでいます。ゆくゆくは排水処理やエネルギーマネジメントシステムにも関わっていき、静脈産業だけでなく動脈産業へも事業を展開する予定です。

本募集では、官公庁や公的機関から受託している案件や実証事業の企画書作成~報告までをご担当頂くコンサルタントの方を募集しています。
自社開発のAIソリューションやグループ会社とのシナジーを活用し、静脈産業のトランスフォーメーションに直接的に関わっていくことができるポジションです。
組織としては若いメンバーが多く、国際色豊かで働きやすい社風が魅力のベンチャー企業です。社会からのニーズが高まっている領域で、一緒に事業を拡大させていきたいというチャレンジ精神をお持ちの方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 22762

  • GHG・LCA
  • エネルギー業界
  • 環境アセス
  • 環境コンサル
  • まちづくり
募集企業は、大手グループ会社の環境コンサルティング会社として、設立以来、エネルギー供給・経済発展・環境保全の調和を目指す高度な技術コンサルティングサービスを提供しております。得意とするエネルギー、環境、社会科学の分野はもちろんのこと、コンサルティングを越えた幅広い仕事にチャレンジして、クライアントの課題解決をお手伝いしています。蓄積されてきた膨大な技術、知識を活かし福島の復興支援をサポートいただきます。

福島県いわき市で中間貯蔵施設の環境調査業務を担当して頂きます。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 22602

  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 施工管理
  • 電気
  • マネジメント
再生可能エネルギー事業(太陽光・風力・バイオマス)を全国に展開し、事業開発だけでなく運転開始後のメンテナンス、小型風車の販売など、幅広いサービスメニューを持っている企業です。昨年は大規模太陽光発電設備の周辺で生じた土砂災害が話題となり、メガソーラーなどの大規模な開発が環境に及ぼす影響について取り沙汰されるようになりましたが、本企業は地域に根差した小中規模の再エネ発電設備によって、エネルギーの地産地消が可能なスマートコミュニティの実現を目指しています。

直近では特に小型風車と、地域の未利用材や剪定枝を活用した小中規模の都市型木質バイオマス発電所の開発に力を入れています。小型風車は北日本を中心に全国で300機ほどを展開しており、バイオマス発電所では大手不動産ディベロッパーと協力して全国約30ヵ所での開発を計画、そのうち1基は今年度中の運転開始を予定しています。

本募集では主に北海道~東北に設置している小型風力発電所の維持管理・運用に関する業務をご担当頂きます。電気工事士や電気主任技術者資格をお持ちの方は歓迎ですが、未経験でもOJTや講習を通じてスキルを身につけていただきます。ご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 22493

ハウスメーカーGr. 環境・社会貢献×省エネ×再エネ・電力小売 | 風力発電・事業開発担当者

大阪府大阪市

職種
営業・マーケティング
働き方
正社員
年収
500~700万円
  • エネルギー業界
  • 官公庁
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 風力
  • 事業開発・企画
同社は「環境を支える高い技術力」を有する大手住宅メーカーグループのエネルギープロフェッショナル企業です。気候変動対策としての脱炭素、カーボンニュートラルに向けた動きがグローバルで加速する中、企業が抱えるエネルギー問題の解決に向けて「省エネルギー事業」「再生可能エネルギー事業」「電力小売事業」を全国展開し、持続可能な環境・地域社会に貢献しています。同社が発電事業者として蓄積してきたノウハウ、設計、建築 施工技術を活かし、更に風力発電の事業開発を加速する為に担当者を増員します。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 22492

ハウスメーカーGr. 環境×省エネ×再エネ発電事業 | 事業管理担当者(発電事業)

大阪府大阪市 東京都中央区

職種
エンジニア(機械・電気)
働き方
正社員
年収
500~700万円
これからも地球で暮らしていく次の世代に、美しい日本、美しい環境を残したい・・・  そんな想いを込めて展開しているのが自然の力を活用した再生可能エネルギーソリューション事業です。世界的にも加速している脱炭素化の流れ、同社も脱炭素化を目指して、尽きることのない自然エネルギーをいかに活かすかを追求し、全国各地(約150か所)に発電所を展開しています。今回は、それらの発電量最大化を目指した体制強化のため、発電事業の管理を行う技術職を積極募集します。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 22422

  • 機械
  • 風力
  • マネジメント
建築構造物ほか自然環境、社会・コミュニティをテーマに多くのエンジニアが集うコンサルティング会社です。

設立60年の技術力を持ち、建築構造解析をリードし、シミュレーション技術を中心に広く応用しており、先進性・話題性・希少性の高い技術を他社に先駆けて実用化しています。

また、世界中にパートナー企業を持ち、多様なプロジェクトに関わっていけることも魅力的です 。
若手、中堅社員の教育、社内環境も整っており、働きやすい職場です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):