求人検索

検索条件:
GHG 正社員・契約社員

求人一覧 50件

求人ID 23761

脱炭素推進が盛んな分野と言われると、鉄鋼業をはじめとした製造業などのGHG排出量の多い産業セクターを想像しがちですが、
いずれの業界でも化石燃料由来の電力を使用している以上、脱炭素推進への取り組みは必至です。

本求人の募集企業が属する医療・福祉分野では年間2000万tを超えるGHGを排出しており(2021,環境省資料より)、
SX(持続可能な企業への転換)に向けて製造拠点やオフィスにおける省エネ推進が進んでいます。
また、脱炭素だけでなく、薬品の製造過程や検査・洗浄に用いられる水資源の持続可能な利用や、
検査薬のパッケージに使われているプラスチックのリサイクルなど、資源循環や自然資本の文脈でも多くのミッションがあります。

本募集では、そうした医療・臨床検査業界で事業を展開するプライム上場企業において、
エネルギー利用の持続可能化、水利用・プラスチックリサイクルなどの諸課題に取り組んでいただける方を募集しています。
特に、工場・研究拠点において常駐して、技術的な見地からエネルギー使用量の削減に取り組んでいただける方を歓迎します。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23746

国土の2/3を森林が占める日本では、森林が持つ多面的機能を有効に活用することが、気候変動対策や脱炭素推進においても必要不可欠です。森林は成長の過程で大気中の炭素を吸収・固定する役割も担っていますが、吸収量は一定ではなく、老齢木や管理の行き届いていない森林では吸収量が低下するともいわれています。

本求人の募集企業は、衛星データと地上センサーからのデータを解析しGHGの排出量や吸収量の実測を行う、フランス発のクライメートテック企業です。現在、都市(自治体)向け、船舶向けのGHGの実測と、大規模森林におけるカーボンクレジット(ボランタリークレジット)の創出サポートサービスを提供しています。仏本社メンバーには国連機関のメンバーも多く、豊富な知見とコネクション、給与水準の高さも魅力的な組織です。

本ポジションでは、森林管理手法を改善し、適切な森林吸収を促すことで森林由来のクレジット創出を加速させることが求められます。現在進行形で、日系大手システム系企業と連携して国内某地域の森林クレジット創出を手掛けており、今後他地域やアジア圏への展開も予定しています。
森林の管理やクレジットに関する知見を活かして、グローバルに活躍しませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23743

東証プライム自動車部品メーカーの環境管理部門からの募集で、環境戦略企画立案・推進を担当していただきます。
気候変動対応を始めとし、生物多様性や水リスク対応、カーボンニュートラル推進等、環境・サステナビリティ領域で求められる領域が広がっており、メンバー増員の募集です。
エネルギーや廃棄物などの環境関連データを収集、分析、評価し、GHG排出量の算定(Scope1.2.3)、第三者検証の対応にも携わっていただきます。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23734

  • GHG・LCA
  • 営業
  • 購買
  • マネジメント
  • 事業開発・企画
カーボンニュートラルに向けた様々な取り組みを企業が行っています。再生可能エネルギーの導入・省エネなど削減効果が大きい取り組みはある程度進んだ状況ですが、カーボンニュートラルを達成するためにはそれだけでは削減しきれないGHG排出量があるのも事実です。
募集企業は農産物によるGHG吸収の他、化学肥料の使用量を抑えるなど環境負荷の低い栽培方法でつくられた農産物をシステムによって、環境価値を顕在化させ、脱炭素における課題を抱える企業に環境価値のある農産物を提供し、企業のカーボンニュートラルに貢献するだけではなく、農家の事業継続を支えることができるビジネスに取り組んでいる企業です。

エンタープライズ企業向けに引き合いがあり、メンバー~プレイングマネージャーのレイヤーでエンタープライズ企業向けにセールスを担っていただける方を募集しています。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23732

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

本求人では、LCA関連システムの開発や、システムを活用したコンサルティングを行うサステナビリティ×DXの人材を募集しています。
クライアント企業へのシステムの導入~運用・体制構築支援だけでなく、外部の開発ベンダーと協力してシステムの開発・改修にも取り組んでいただきます。

ITコンサルやSIerでのご経験を、環境価値・LCAの文脈で活かしませんか。
ご応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23730

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

数値に基づいてLCAを当たり前にする伴走型のコンサルティングに携わってみませんか。
本求人ではLCAや環境データに携わったことのある経験者の方を募集していますが、
同企業にて未経験者の募集も行っております。
データドリブンなサステナビリティの社会実装に取り組んでいただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23729

”環境価値の可視化”というとGHG排出量を見える化していくこと、と捉えられがちです。
しかし、今後はGHGやCFP(カーボンフットプリント)だけでなく、廃棄物の排出量・汚染物質の排出量・水やエネルギーの使用量など、産業活動の過程におけるすべての物質の移動を追跡し、それらが環境に与える影響をつまびらかにしていく必要があります。
このことを可能にする手法がLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、募集企業はLCAに特化した専門家集団として、産業の脱炭素・ネイチャーポジティブ・循環構造への移行に向けた支援を手掛けています。

数値に基づいてLCAを当たり前にする伴走型のコンサルティングに携わってみませんか。
理系・環境系・情報系のバックグラウンドをお持ちで、データドリブンなサステナビリティの社会実装に取り組んでいただける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23721

  • GHG・LCA
  • エネルギー管理
  • 環境コンサル
  • 技術士
  • 気象
  • 建設コンサル
  • 廃棄物・資源循環
同社(グループ)は、大手建設コンサルタントとして、変化のスピードが加速化する市場のニーズに柔軟に対応しながら、常に時代の一歩先を歩み続け、新たな未来のため、安心・安全でよりよい社会を次世代に引き継ぐため、世界規模の社会インフラサービス事業を担うことができるグローバルな企業グループを目指しています。今回は「脱炭素・エネルギー政策系コンサルタント」として、エネルギーシステム・物質循環システム、GHG関連事業、TCFD/TNFD対応業務等を担っていただく人材を求めます。これらに係る計画、設計、検討経験者からの応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 23712

  • ESG
  • GHG・LCA
  • ISO
2050年のカーボンニュートラル達成に向け、大手企業を中心に環境データを開示する企業が年々増加しています。
組織内外・サプライチェーンを包括したCO2排出量を示すScope1,2,3の開示を行うだけでなく、製品ごとのCO2排出量(=カーボンフットプリント)の開示や、排出量の妥当性を外部機関によって保証してもらう第三者検証の取り組み、事業戦略や財務情報と紐づけたESG戦略の策定など、開示内容の多様化・精緻化も進んでいます。

募集企業はグローバルに展開する認証機関の日本支部として、GHG排出量の検証、CDPやTCFDなどの気候変動対応の支援を行っています。
今後は日本で取り組みが遅れている人権や社会領域の認証・監査の依頼も増加が見込まれており、さらなるサービスの拡大、審査員の増員が必要不可欠です。

本募集では、環境・サステナビリティ領域でのキャリア形成を強く志す人材を募集中です。
大学でのバックグラウンドや、事業会社でのESG領域の業務経験、プロジェクトの推進・マネジメントの経験などを活かして、サステナビリティ領域で審査・検証のスペシャリストを目指しませんか。
入社後に取得して頂く資格のステップや資格取得後の昇給等について、
育成のプログラムがきちんと整備されているため、未経験からでも経験を身に着けてスペシャリストを目指すことができます。
ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23706

プライム上場企業のGHG排出量の合計が約109億t/年に対し、現在カーボンクレジットとして国内で創出されているクレジットは約1,000万t/年しかありません。このままでは企業間でカーボンクレジットの取り合いになってしまうでしょう。
なぜ、ここまでカーボンクレジットが少ないのか、理由は申請から審査・クレジット創出まで約1年半~2年の期間がかかってしまうことと、申請の費用の高さが挙げられています。このスキームを何とかしたい思いから、募集企業ではカーボンクレジットを企業の代わりに申請・取得を行う専門チームを立ち上げました。

未経験・異業種からのキャリアチェンジも可能で、入社後はJ-クレジット申請に係るサポート業務(計画・書類作成・審査対応)を覚えながら仕事に慣れていただきます。
エコリクでは気候変動や脱炭素に係るコンサルティング企業の求人は複数の取り扱いがありますが、カーボンクレジット創出を対応できる企業は僅かしかありません。
現在は2日/週リモートワークを取り入れていて、出社日はラッシュを避けて通勤が可能です。コツコツと進める方が好きな方は合う仕事かなと感じます。
複数名の方の採用を予定しておりますので、ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):