求人検索

検索条件:
再生可能エネルギーと電力貯蔵システム 正社員・契約社員

求人一覧 125件

求人ID 24336

社会インフラ整備事業 風車メーカー | 電気技術者(東証プライム)

大阪府大阪市

職種
エンジニア(機械・電気)
働き方
正社員
年収
450~630万円
  • エネルギー業界
  • 研究開発
  • 再エネ
  • 電気
  • 風力
同社は、クリーンエネルギーを持続的につくり出す風力発電事業を環境・エネルギー問題解決の切り札として推進、地域と自然とに調和した発展および過酷な地形や気象条件にも適応可能な風力発電システムを提案しています。この度、当該事業の推進を更に加速する為、次期風車開発や発電機メンテナンス業務等を担う電気技術者の増員を図ります。異業種からのご応募も歓迎します!
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24335

大手ハウスメーカーGr./再エネ事業者 | 創エネ分野の事業開発担当(経験者枠)

大阪府大阪市 または東京都千代田区

職種
再生可能エネルギー専門職
働き方
正社員
年収
500~700万円
  • エネルギー業界
  • 官公庁
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 風力
  • 事業開発・企画
創業当初から発電事業者として太陽光発電や風力発電を全国で手掛けています。発電事業・EPC・O&Mで培ったノウハウを生かし、自家消費太陽光、オンサイトPPA、オフサイトPPAなどニーズに沿った再エネの提案を行う技術力が魅力の組織です。
作った電気を有効利用するため、省エネ、畜エネ、送電にも取り組む総合エネルギー事業を強みとして、これからも地球環境の改善に向けて展開していきます。

更なる事業拡大のため増員を図っています。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24334

  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 施工管理
  • 電気
  • 風力
  • プラントエンジニア
省エネルギーと再生可能エネルギーで環境・社会に貢献し続けている企業からの求人です。環境や持続可能な社会実現に向けての取り組みが現代社会で重要性を増していく中、エネルギーに対する関心はこれまで以上に高まっています。ハウスメーカーグループの一員である同社は、エネルギー分野に特化したプロフェッショナル集団です。企業が抱えるエネルギー問題の解決に【エネルギーの削減(省エネルギー)】【再生可能エネルギーを利用した発電(創エネルギー)】を中心に多彩な技術提案を行っています。
今回は省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)や、自社の再エネシステム設置工事等の多種多様な現場における施工管理技術者の募集です。同社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。中途入社の技術社員も多く、サブコン出身の方やメーカーの設備担当の方も活躍しており、将来的には企画提案部門への配置転換も可能なポジションです。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24327

今回ご紹介するのは、「再生可能エネルギー×農業×地方創生」を掲げ、エネルギーの地産地消を目指すベンチャー企業です。
太陽光パネルの下で農作物を栽培することで、限られた土地を最大限に活用し、安定した農業経営とクリーンエネルギーの創出を同時に実現するソーラーシェアリングを軸に、お客様の課題解決と地域活性化に貢献している企業です。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24320

  • エネルギー業界
  • 金融・経済
  • 再エネ
  • 風力
同社は「資本市場の構成員たるインベストメント・カンパニーとして、当社グループらしい投資を通じて、豊かさという経済的価値、健やかさ、幸せという社会的価値を持続的に生み出し続けることを可能にしていく、そして、当社グループ自身も中長期的な成長を持続可能なものとしていく。」という経営方針の下、サステナビリティ経営の実践を図っています。
この度は、再エネ事業子会社へ出向し、各種発電所(太陽光、風力、バイオマス等)、蓄電所、水素製造所等、同社グループが運用するインフラファンドから投資を行う案件の開発から運転開始に至るまでの一連の業務の担当者を募集します。投資・金融の知識は不問にて、電力・エネルギー事業経験者からの応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24318

  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 経理・財務
  • 再エネ
  • 水素
  • 風力
  • マネジメント
地球規模の課題解決に貢献可能な事業です。
同社は東証プライムに上場する金融事業グループ企業にて、再生可能エネルギー発電事業を核に、持続可能な社会の実現を目指すリーディングカンパニーです。
設立以来、全国各地で太陽光、風力、バイオマス発電所を開発・運営し、確かな実績と技術力を培ってきています。
グリーンエネルギー業界は、高い初期投資や不安定な出力、系統接続といった課題を抱えながらも、革新的な技術と政策の後押しを受け、成長を続けており、同社は長年の経験と金融ノウハウを活かし、これらの課題に果敢に挑戦し続けています。
ファンドによる事業推進や地域共生を重視した事業運営、そして水素事業への新たな取り組みを通じて、持続可能なエネルギーシステムの構築を目指している企業からの求人です。
SPC管理として、経理・財務関連の取りまとめを行っていただきます。
SPC管理の経験がなくても経理関連の経験があればチャレンジ可能です。また若手の方であれば、数字に抵抗がなくこれから経理関連でスキルアップをしていきたい方でもご相談可能です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24309

  • 環境コンサル
  • 再エネ
ご紹介する企業は、環境・エネルギー分野で社会貢献と企業成長を両立する事業プロデュースを手掛けています。
脱炭素、再生可能エネルギー、スマートシティなどの領域で、新たな社会インフラを創造する社会貢献型コンサルティング企業です。

【働き方充実】
・週3~歓迎
・時短勤務 (時短は週24時間以上程度を想定。)
・在宅勤務応相談

【お任せしたい業務内容】
・クライアント向けPPT資料作成サポート
・会議議事録の作成
・社内会議用PPT資料の一部作成
・デスクトップリサーチ

今回募集する「事務アシスタント」は、この「事業プロデュース」の最前線を支える重要なポジションです。クライアント向け資料作成のサポート、会議議事録の作成、社内会議資料の準備、そしてデスクトップリサーチといった多岐にわたる業務を通じて、新規事業開発のプロセスを円滑に進めるための基盤を築きます。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 24308

日本の脱炭素化・エネルギー自給率向上にあたって、国内の豊富な自然エネルギー資源の活用、特に太陽光発電と風力発電の飛躍的な拡大が欠かせません。そのためには国の目標の引き上げ、導入の障害となっている電力系統への接続制限や古い規制の見直しが必要ですが、日本の政策が現状のままでは到底実現できません。
募集組織は安心・安全で豊かな社会の実現には再生可能エネルギーの普及が不可欠という信念から、再エネを基盤とした社会を構築することを目的とし、再エネに関する国策・政策の提言や、社会に向けた広報・普及啓発を手掛けるシンクタンクです。
本求人ではシンクタンク組織の円滑な運営を行うバックオフィス人材を募集しています。人事・総務・秘書関連などタスクは幅広くありますので、ご自身の経験や得意分野に応じて業務をお任せします。ダイバーシティに富んだ組織で再生可能エネルギーの普及に貢献したいとお考えの方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24307

日本の脱炭素化・エネルギー自給率向上にあたって、国内の豊富な自然エネルギー資源の活用、特に太陽光発電と風力発電の飛躍的な拡大が欠かせません。そのためには国の目標の引き上げ、導入の障害となっている電力系統への接続制限や古い規制の見直しが必要ですが、日本の政策が現状のままでは到底実現できません。
募集組織は安心・安全で豊かな社会の実現には再生可能エネルギーの普及が不可欠という信念から、再エネを基盤とした社会を構築することを目的とし、再エネに関する国策・政策の提言や、社会に向けた広報・普及啓発を手掛けるシンクタンクです。
今回の募集では気候変動対策、自然エネルギー拡大に向けた調査研究、イベント情報を各種のSNSの活用して発信していただきます。その他にもメディアとの関係構築やシンボジウム、セミナーなどの開催準備も担当していただきます。関連する経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24296

  • HR
  • 環境コンサル
  • 金融・経済
  • 総務人事
同社は、グローバル金融グループに所属し、金融・保険の枠を超えた各種リスクマネジメントに関する取組を支援しているコンサルティング企業です。近年、度重なる自然災害の脅威、サイバー攻撃による情報漏えい等、企業は多様なリスクに直面しており、リスクマネジメントの重要性はますます高まっています。

【会社運営の基盤を支える総務・管理部門】
募集部門は法務、コンプライアンス、総務、経理、情報管理といった会社の基盤を支える幅広いコーポレート業務を所管し、会社全体の円滑な運営を推進する重要な役割を担っています。

【働きやすい環境を支える総務体制強化へ】
事業拡大を続ける中で、同社は社員がより働きやすい環境を整備するため、総務体制の強化を急務としています。

総務部門の中核として、組織の基盤づくりに協力して頂ける方をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):