MENU

環境ビジネス情報

特集コラム ~サステナビリティとキャリア~

日本の持続可能性を支えていくために

公益財団法人日本生態系協会 理事 堂本 泰章 様

インタビュー キャリア 制度・法律

現在、 ビオトープ管理士は学生もしっかりと履歴書に書いてくる資格ですね。

そうですね。協会では今お話した「ビオトープ管理士制度」のほかに、「こども環境管理士制度」の実施・認証も行っていて、これは幼稚園の保育士さんや経営者の方を対象にしています。最初の頃に受験された方と話す機会があったのですが、定年間近の60代の女性の園長さんで 「何としても受かって帰りたい!」と言っておられました。理由を聞くと、「子供にとって直接的な自然体験が必要で、そこに介在する保育士の存在は大変重要だと思う。園の若い保育士に資格をとってもらうためにも、率先して自ら勉強を始めて受験した」と言われ、大変素晴らしいことだと思いました。

また生き物が大好きな女性の保育士の方のお話ですが、園児にも生き物を触らせていたところ、保護者からは変わった先生だと言われてしまったそうです。若いお母さんだと生き物が嫌い、恐いという人も結構いますよね。その先生が「こういう資格制度ができてありがたい。保護者の方々も『資格制度ができるくらい大事なことなんだ』と理解してくれるようになりました」と言ってくれて、改めてこの資格の意義を感じました。

先日、弊社の勉強会やイベントに参加した学生の中でも「ビオトープ管理士」を持っている方が何名かおりました。堂本様は採用の面接にも立ち会うとのことですが、新卒や中途採用ではどういった学生、求職者を求めているのでしょうか。また、どういった方だと働きやすいかお聞かせいただけますでしょうか。

協会としてというより私個人の考えになるかもしれませんが、私はもともと福井県の生まれで、小学校、中学校くらいから山登りや釣りばかりをしている少年でした。開発により、いつも登っていた山の木々がなくなるとか、河川改修で魚が獲れなくなったとか、そういう事を目の当たりにしています。小学生の時は小学生なりに、中学生の時は中学生なりに慣れ親しんでいた自分の好きな場所がなくなることに対していろいろと考えるわけです。協会で働くことを希望される方は、基本的には動植物が好きだということが根底にあると思います。ただ、単に「開発がダメだ」と言うだけじゃなく、それに対してなんとかできないか考えること、そしてまず「なんとかしたい」という想いをきちんと持った人に来て貰いたいです。

なぜなら、個々の現場での想いだけで、がむしゃらに頑張ってもうまくいかないことが多いのです。やはり、制度的なことや法律まで持っていかないとダメなんです。そういった足元のことや自分の目の前のことにも関心があり、一方で制度的なことや法律にも関心があって動ける人というのが私は協会に必要な存在だと思っています。ですから、逆を言えば生き物が大好きで四六時中生き物と自然の中で関わっていたいという人は厳しいですね。実際は交渉ごとやさまざまな機関へ出向くこともありますし、場合によってはフィールドにいるよりも圧倒的にそうではない場所にいることの方が多かったりします。自然を扱う職場=自然に十分に触れ合える職場じゃないかもしれません。我々にはまだ力が足りませんが「大好きな自然を一緒になんとかしていこう」という気持ちを持てる人と一緒に仕事をしたいですね。

自然を扱う職場=自然に十分に触れ合える職場じゃないかもしれません

最後に新卒や転職者に向けてアドバイスをいただけますでしょうか。

「自然が好き」ということがモチベーションになっていると思いますが、こういう世界に入るのであれば、学生時代や求職中に自分の身の回りにある地域の自然保護活動をしているNPOや市民団体での活動経験がとても大事だと思います。その中で熱い想いを持ったボランティアの方や地元でいろいろなことに対峙している方の想い、考えに肌で触れれば、こういった世界に入った時の一番のモチベーションになると思います。どういう人がどういう所でどんな風に頑張っているのか、ということを実感できれば、自分が環境関連の仕事に就いた時に、自分自身が何をすべきか、何を求められているかが見えてくるのではないでしょうか。

貴重なお話をいただきありがとうございました。 記事掲載日:2017.4.20
堂本 泰章(どうもと やすあき)
昭和31年 福井県大野市生まれ

■主な現職:
(公財)埼玉県生態系保護協会 事務局長
埼玉県自然学習センター・統括責任者
(公財)日本生態系協会 理事
(公社)日本ナショナル・トラスト協会 常務理事
(公財)さいたま緑のトラスト協会 理事
NPO法人あらかわ学会 理事
日本ビオトープ管理士会理事

■主な委員:
関東エコロジカル・ネットワーク形成に関する検討委員会
荒川太郎右衛門地区自然再生事業協議会
福井県コウノトリ定着会議
北本市環境保全審議会(会長)
加須市環境審議員
朝霞市みどりの推進協議会(副会長)
朝霞市生物多様性市民懇談会(会長)