求人詳細
求人ID 22950
環境系 国際NGO | 海洋プラ汚染対策担当(プロジェクトマネージャー)
- ビジネス英語
- マネジメント
- 海洋・河川・水産
- 廃棄物・資源循環
- 担当マッチングディレクター
- 井坂 佑
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(建設・環境)
- 仕事内容
-
海洋プラスチック対策に関わる下記業務を担っていただきます。
〇日本を中心として、ゴーストギア対策(予防、軽減、回復)の戦略立案と実行
国内地域の関係者、政府・水産企業等、主要ステークホルダーの行動変容のための戦略立案
〇法制度強化に向けた提案と交渉
海洋プラスチックに関する環境への影響軽減、回収のための法制度やルール作りにつき提案と交渉を行う
〇政策提言プロジェクトとの連携
現在進行している海洋プラスチック対策の計画でスタートしている日本沿岸域での実態把握と政策提言につなげるプロジェクトと相乗効果をもたらすよう、プロジェクト担当者との連携とサポートの実行
などなど
- 応募要件
-
【必須】
・海洋環境・生態系または水産業関連での研究経験
⇒修士号以上歓迎
・英語力:ビジネスレベル
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- 所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間。フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 540~700万円
- 給与補足
- 賞与4ヵ月
- 待遇・福利厚生・手当
-
・役職手当、家族手当、残業手当、交通費支給、退職金制度あり
・各種社会保険完備
- 休日・休暇
- 土・日・祝日、年末年始、有給休暇初年度10日
この求人の募集は終了しました
環境系 国際NGO | 海洋プラ汚染対策担当(プロジェクトマネージャー)
東京都港区
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 540~700万円
この求人の募集は終了しました
具体的に気候変動、森林保全、海洋保全、水産物管理、農産物、水 などがテーマで、今回の募集では主に海洋プラスティック問題へのアプローチを実施していただきます。
海洋プラスチックは長期的に残存し海洋生態系に悪影響をもたらしています。
この残存する海洋プラスチックの対策において実対策から制度(法律)の構築など幅広くご対応いただきます。
海洋水産関連のバックグランドをお持ちの方で環境に貢献したい方からのエントリーお待ちしております。