求人ID 24554 【年収~1000万】エンタープライズ企業(メーカー)|金融の力で地域創生を担う事業開発メンバー募集 東京都千代田区 職種 経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等) 働き方 正社員 年収 780~1030万円 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 つづきを読む ご紹介する企業はデジタル技術の力で地域ごとの良さを守りながら、持続可能な社会を創ることに本気で取り組んでいます。その中でも、地域金融機関様は地域経済の要。金融機関様と手を取り合い、その先にいる地域企業や個人が直面する課題を解決する、新たなソリューションを共に創出しています。「地域には活気を取り戻したいが、どうすれば良いか分からない」―そんな課題を持つ経営者様が増えています。一方で、金融機関の営業担当者様も、多くの制約から十分にその期待に応えきれていない現状があります。この課題を、企業の経営支援から地域活性化まで見据えた、画期的なDXソリューションで解決しようとしています。この新規事業を共に立ち上げ、社会に大きなインパクトを与える仲間を募集します。 担当マッチングディレクター 宮村 拓也 詳細 気になる
求人ID 24553 【ワークライフバランス◎】化学系専門商社|環境・品質管理担当 東京都中央区 職種 その他専門職 働き方 正社員 年収 550~800万円 特徴:ベテラン・シニア歓迎 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:海外展開あり 特徴:英語力を活かす 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:転勤なし つづきを読む 化学品・電子機器を中心とした技術専門商社からの募集で、過去にエコリク経由で入社した方からの依頼です。品質管理部門では輸出入に関わる製品の品質や環境対応をチェックしており扱う製品は様々です。現在、品質管理部門は3名で、まだ足場が固まっていないため、業務を可視化しながら体制改善にも携わっていただきます。また、新たな規制にも対応し、社内全体を巻き込みながら、事業の成長を加速させるコアメンバーとしてご活躍いただきます。都内複数の路線からアクセス可能で、通勤がしやすく、残業もほとんどなく就業ができます。さらには個人の成長を評価する体制もあり、昇進・昇格の機会も十分にあります。ISOの知見や経験をお持ちの方や文書管理に精通した方にオススメです。ご応募・お問い合わせをお待ちしております。 担当マッチングディレクター 井坂 佑 詳細 気になる
求人ID 24552 東証プライム・鉄骨ファブリケーター(風力発電事業)/ 風車メンテナンス業務担当(業界未経験歓迎) 大阪府大阪市 職種 エンジニア(機械・電気) 働き方 正社員 年収 400~600万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム つづきを読む エネルギー業界 機械 再エネ 電気 風力 プラントエンジニア 「持続可能な社会」の実現のために、これまでに培った技術と経験を活用して再生可能エネルギー事業に取り組む鉄骨ファブリケーターからの求人です!同社は、クリーンエネルギーを持続的につくり出す風力発電事業を環境・エネルギー問題解決の切り札として推進、地域と自然とに調和した発展および過酷な地形や気象条件にも適応可能な風力発電システムを提案しています。この度、製品ラインアップ強化(発電機・ブレードの大型化)と更なる事業展開を加速しつつ、安全管理のカギとなる自社風力発電機・メンテナンス技術者の増員を図ります。風力発電機は機械部品、電気部品、制御部品、構造部材等の様々なもので構成されているため幅広い知識が必要となりますがOJT体制が整っているため、業界未経験者からのご応募も歓迎します。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 24551 業界トップの建設コンサルティング企業|サステナビリティ推進担当 東京都千代田区 職種 社内サステナビリティ推進専門職 働き方 正社員 年収 650~1000万円 特徴:ベテラン・シニア歓迎 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:海外展開あり 特徴:英語力を活かす 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む 水資源、交通や建設、土木、防災・減災、地球環境、エネルギーなど生活インフラの開発支援を行っている総合建設コンサルタント企業からの募集で、サステナビリティ推進を担当していただきます。7月から新会計年度となり、サステナビリティリスクのマネジメント体制強化のため、新たに人材を採用する方針となりました。特に環境分野(気候変動・生物多様性・水・廃棄物)を中心に企画立案や非財務データの収集・集計・分析に関する体制構築、運用管理を担当いただきます。関連するご経験をお持ちの方からのエントリーをお待ちしております。 担当マッチングディレクター 井坂 佑 詳細 気になる
求人ID 24550 【岐阜県】上場企業グループ | 統合報告書の企画・編集ディレクター(即戦力・ベテラン歓迎:エントリーレベルも可能) 岐阜県大垣市 職種 クリエイティブ系専門職 働き方 正社員 年収 450~700万円 特徴:ベテラン・シニア歓迎 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力を活かす 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ESG IR ビジネス英語 編集ディレクション 読み書き英語 募集企業は印刷会社が母体の情報開示支援を中心としたコーポーレートコミュニケーション事業を行っている企業です。ESG経営の世界的な広がりの中で、日本企業もSDGsやサステナビリティの取り組みについて適切な情報開示の必要性に迫られています。そのため企業の情報開示を支援している同社は社会的なニーズが高まっています。情報開示の支援だけではなく、今後はESGに関するコンサルティングも行いさらなる業務拡大戦略を取っている企業でもあります。また印刷会社が母体となっていることで、上流から下流までメディア問わずワンストップでソリューションを提供しています。今回はレポートなどのコーポレートコミュニケーションツールの制作ディレクターの募集です。専門性を深めると同時に、「CSR/ESG」の知識を身につけられる環境です。サステナビリティ・IR・コーポレートコミュニケーションツールの制作経験は不問です。紙媒体のディレクション経験のある方からのご応募をお待ちします。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 24549 【未経験歓迎!(~600万)】上場IR支援企業 | IR・ESG開示資料制作ディレクター(統合報告・IR経験不問) 東京都港区 職種 クリエイティブ系専門職 働き方 正社員 年収 400~600万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 カテゴリ:持続可能な金融 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ESG IR 編集ディレクション IR支援を行っている上場企業での情報開示のコンサル・企画提案のポジションです。ESG投資市場の急速な拡大を受けて、企業のESGに関する取組みや、サステナビリティを如何にして事業計画に落とし込んでいくのか、統合報告書を通じて情報を開示する企業が増加しています。2022年度は上場企業を中心に800社を超える企業が報告書を発行しており、今後も発行企業数の増加が見込まれています。一方、統合報告書の制作にあたっては企業の中長期的な展望をストーリー立てて説明する必要があり、海外の機関投資家や株主のニーズ・要望を精緻に捉えた情報開示を行うことは一筋縄ではいきません。募集企業はクライアント企業のIR支援を手掛けている上場企業です。株主とのコミュニケーションを支援する独自のサービスに加えて、上述の社会情勢を受けて非財務情報の開示についてもニーズが高まっており、統合報告書の制作やサステナビリティ領域のコンサルティングについても受注好調が続いています。本募集では統合報告書など非財務領域の情報開示支援をメインミッションとして、書籍やコーポレートコミュニケーションツールの制作・編集経験者を募集中です。制作進行管理やディレクションの経験を活かして、サステナビリティ経営に関わる仕事にチャレンジしてみませんか。ご応募お待ちしております。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 24548 大手建設コンサル | 【福岡】公共施設の官民連携事業化コンサルタント募集 福岡県福岡市 職種 コンサルタント(建設・環境) 働き方 正社員 年収 560~850万円 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:リモートワーク可 特徴:副業可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む PPP/PFI 環境コンサル 技術士 建設コンサル シミュレーション 測量 理系 海洋・河川・水産 『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきた総合建設コンサルタント企業です。都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。今回は九州事業所(福岡支店)での求人となります。主に自治体が保有する公共施設の管理を効率化し、より良く活用するためのコンサルティングです。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
求人ID 24547 大手建設コンサル | 【福岡】海洋測量・河川測量コンサルタント(ワークライフバランス充実) 福岡県福岡市 職種 コンサルタント(建設・環境) 働き方 正社員 年収 480~660万円 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:リモートワーク可 特徴:副業可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む 環境コンサル 技術士 建設コンサル シミュレーション 測量 理系 海洋・河川・水産 『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきた総合建設コンサルタント企業です。都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。今回は九州事業所(福岡支店)での求人となります。主に海洋、河川、ダムといった水域における測量・調査、そしてそのデータの解析をご担当いただきます。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
求人ID 24546 大手建設コンサル | 【福岡】建設コンサルタント募集(ワークライフバランス充実) 福岡県福岡市 職種 コンサルタント(建設・環境) 働き方 正社員 年収 430~800万円 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:リモートワーク可 特徴:副業可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む 環境コンサル 技術士 建設コンサル シミュレーション 測量 理系 海洋・河川・水産 『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきた総合建設コンサルタント企業です。都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。今回は九州事業所(福岡支店)での求人となります。主に国や地方自治体といった発注者のパートナーとして、社会インフラ整備に関わる専門的な技術サービスの提供に取り組んでいただきます。 担当マッチングディレクター 山元 達哉 詳細 気になる
求人ID 24545 大手監査法人サステナブル経営支援部門| サステナビリティ開示・プロセス構築【経験者採用】 東京都千代田区 職種 コンサルタント(ESG/サステナビリティ) 働き方 正社員 年収 900~1500万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:マネージャークラス採用 特徴:海外展開あり 特徴:英語力を活かす 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む サステナビリティ経営が加速する今、企業に求められるCSRDやISSB基準への対応は、企業の未来を左右する重要課題です。募集企業ではこのグローバルな潮流の最前線で、企業の変革をリードしています。今回の募集ポジションでは、単なるアドバイザリーに留まらず、企業のサステナビリティ開示プロセス構築を一貫して支援します。IFRS導入支援を含む大規模プロジェクトを進めていただきます。これまでの経験を活かしながら専門性を高め、自身の市場価値を向上させたいという強い意欲をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。 担当マッチングディレクター 井坂 佑 詳細 気になる
「地域には活気を取り戻したいが、どうすれば良いか分からない」―そんな課題を持つ経営者様が増えています。一方で、金融機関の営業担当者様も、多くの制約から十分にその期待に応えきれていない現状があります。この課題を、企業の経営支援から地域活性化まで見据えた、画期的なDXソリューションで解決しようとしています。
この新規事業を共に立ち上げ、社会に大きなインパクトを与える仲間を募集します。