求人ID 24009
求人検索
- 検索条件:
- JICA 正社員・契約社員
求人一覧 7件
求人ID 23541
まちづくりやエネルギーに強みを持つ環境コンサル企業 | 経営企画または総務担当(将来のリーダー候補/若手歓迎)
東京都豊島区
- 職種
- 経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等)
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 400~500万円
- 官公庁
近年話題となる脱炭素は必ずしも企業だけの課題ではありません。地方自治体、市区町村もカーボンニュートラルなまちづくりに向け、再エネの導入や熱供給のクリーン化を始め、交通・都市計画、防災など様々な側面からまちづくりを進めていく必要があります。
募集企業は、持続可能な社会をデザインし、プロデュースする環境コンサルティング企業です。
設立以降50年以上にわたり環境、エネルギー・資源、都市空間、地域社会、途上国支援の領域で社会的価値を創造し続けてきました。
その対象は国内だけでなく海外までおよび、各自治体や中央省庁のほかJICAなどからも案件を請け負い、持続可能な都市・地域・社会形成に貢献しています。
本募集では、上記のような専門家集団をコーポレートの立場から支えていただける方を募集します。
総務、もしくは経営企画の担当として事業に共感し、将来的には組織をけん引して頂けるような方を歓迎します。
募集企業は、持続可能な社会をデザインし、プロデュースする環境コンサルティング企業です。
設立以降50年以上にわたり環境、エネルギー・資源、都市空間、地域社会、途上国支援の領域で社会的価値を創造し続けてきました。
その対象は国内だけでなく海外までおよび、各自治体や中央省庁のほかJICAなどからも案件を請け負い、持続可能な都市・地域・社会形成に貢献しています。
本募集では、上記のような専門家集団をコーポレートの立場から支えていただける方を募集します。
総務、もしくは経営企画の担当として事業に共感し、将来的には組織をけん引して頂けるような方を歓迎します。
求人ID 23440
日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業を通して、様々な事業領域のコンサルティングを展開しています。現在は3つの領域(アグリビジネス・SDGs・生物資源)に分けて募集を行っています。
・アグリ分野コンサルティング:“農業・食、林業、漁業分野”における政策/事業等のリサーチ、日本企業の海外展開支援を担当します。
・SDGs関連経営支援・商品運用・開発:企業経営へのSDGs/ESGの導入支援および新規事業コンサルティング、ポジティブインパクトファイナンスの開発、運営業務を担当します。
・生物資源(バイオマス・生物多様性):国内におけるバイオマス関連事業やゲノム編集等に関連する調査・研究、事業開発経験を活かし新たなソリューション開発を
行います。
海外での事業開発に意欲があり、チャレンジ精神をお持ちの方にお勧めしたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
・アグリ分野コンサルティング:“農業・食、林業、漁業分野”における政策/事業等のリサーチ、日本企業の海外展開支援を担当します。
・SDGs関連経営支援・商品運用・開発:企業経営へのSDGs/ESGの導入支援および新規事業コンサルティング、ポジティブインパクトファイナンスの開発、運営業務を担当します。
・生物資源(バイオマス・生物多様性):国内におけるバイオマス関連事業やゲノム編集等に関連する調査・研究、事業開発経験を活かし新たなソリューション開発を
行います。
海外での事業開発に意欲があり、チャレンジ精神をお持ちの方にお勧めしたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 23092
求人ID 22462
- PM
- 環境コンサル
- 官公庁
- 建設コンサル
- ビジネス英語
- 理系
同社は総合建設コンサルタントとして、都市、地域計画、環境、情報、道路、国土防災、鉄道、教育、医療、安全保障等、様々な社会課題に資するプロジェクトの技術的な側面から支援しています。
今回のポジションは国際的な気候変動対策における、調査、報告、提案を担って頂くコンサルタントの募集です。机上の計算だけでなく、設備導入や再生可能エネルギー設備導入の実施計画策定まで、ジェネラルなスキルを持った人材を探しています。
官公庁のクライアントのみならずJCMの支援などでは民間企業の海外進出支援にも積極的に取り組んでいます。
中途入社者も多く、ワークライフバランス、ダイバーシティ経営に配慮された働きやすい環境です。
今回のポジションは国際的な気候変動対策における、調査、報告、提案を担って頂くコンサルタントの募集です。机上の計算だけでなく、設備導入や再生可能エネルギー設備導入の実施計画策定まで、ジェネラルなスキルを持った人材を探しています。
官公庁のクライアントのみならずJCMの支援などでは民間企業の海外進出支援にも積極的に取り組んでいます。
中途入社者も多く、ワークライフバランス、ダイバーシティ経営に配慮された働きやすい環境です。
求人ID 22321
求人ID 21893
- 環境コンサル
- 官公庁
- 技術士
- 経営企画
- 経理・財務
- 建設・建築・不動産
- 建設コンサル
- シミュレーション
- プラントエンジニア
- ポテンシャル可
- まちづくり
- マネジメント
- 廃棄物・資源循環
海外政府や自治体、国際支援組織から業務を受け、特に廃棄物管理に関わる計画、制度作り、収集運搬、3Rなど日本からの技術移転に関わる仕事を推進しています。
設備や施工などのハード面に加え、財務分析、計画などソフト面の施策も対応しますので、文理問わず活躍の場があります。
基本的には英語を用いた海外展開をしていますが、東南アジア、中南米などスペイン語をはじめ言語の活用機会は多い職場です。
設備や施工などのハード面に加え、財務分析、計画などソフト面の施策も対応しますので、文理問わず活躍の場があります。
基本的には英語を用いた海外展開をしていますが、東南アジア、中南米などスペイン語をはじめ言語の活用機会は多い職場です。
絞り込み検索
とじる
気候変動、地域環境管理…地球規模で深刻化する環境課題に対し、主体的に取り組みませんか?
環境省、外務省、JICA等と連携し、海外の環境保全に向けた調査、技術協力、人材育成、国際会議運営など、多岐にわたる国際協力事業を展開している組織です。
開発途上国が抱える環境問題の解決には、官民一体となった持続可能な取り組みが重要です。そこで、あなたのビジネス経験を活かし、日本と現地の政府、企業、あらゆるステークホルダーを繋ぐ架け橋となり、環境コンサルティングや事業創出を担っていただきたいのです。
この仕事は、日本の優れた環境技術や知識を世界に広め、公的機関や研究機関との連携を深める、やりがいのあるポジションです。環境省との国際会議への参加機会もあり、グローバルな視点で環境問題に貢献できます。
「より良い社会を創りたい」という強い想いと、チームワークを大切にするあなた。開発途上国の環境課題改善と、日本の環境ビジネスの海外展開に、共に情熱を注ぎませんか?