求人検索

検索条件:
データ分析 正社員・契約社員

求人一覧 37件

求人ID 23823

  • ESG
  • IR
  • 金融・経済
  • 読み書き英語
企業のサステナビリティ経営のみならず、金融業界や機関投資家などのESG投資戦略を支援している企業からの募集です。
調査・研究で得た知見をいかし、事業会社や機関投資家向けに様々なサービスを提供しています。

また最新のESG課題や投資動向についてもリサーチ・アドバイスを行うリサーチ部門とも連携をしています。

今回はデータ部門でのデータアナリストの募集です。
コンサルタントよりもコツコツとデータを分析することに関心のある方のエントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23777

ZEBという言葉をご存知でしょうか。Net Zero Energy Buildingの略称であり、再生可能エネルギーの利用や省エネの促進によって、建物で消費される正味エネルギー量をネットゼロにすることを目指した建物のことを指します。オフィスビルや住宅などの建物を利用することによるGHGの排出量は、排出量全体の1/3程度を占めるとも言われており、建物で消費するエネルギーのネットゼロ達成は、脱炭素において非常に大きなインパクトを持ちます。

募集企業は、長年にわたり省エネ住宅やZEBの制度設計に携わってきた代表が立ち上げたベンチャー企業です。
官公庁や自治体におけるZEB・ZEHの制度設計・政策策定支援を通じて、日本の省エネ政策に関わる、社会貢献度の高い業務に携わってみませんか。
まずは代表や上席コンサルのもとでデータ分析・処理を担当しながら、ゆくゆくはコンサルとしてフロントに立っていただくプランもございます。
数値・計数処理の経験をお持ちで、エネルギーに関する上流の政策にご興味をお持ちの方にはベストな環境です。ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23774

建築物の脱炭素推進に特化したベンチャー|ZEB・ZEHの政策提言コンサルタント

東京都港区

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
600~700万円
オフィスビルや住宅などの建物を利用することによるGHGの排出量は、排出量全体の1/3程度を占めるとも言われており、建物で消費するエネルギーのネットゼロ達成は、脱炭素において非常に大きなインパクトを持ちます。

募集企業は、長年にわたり省エネ住宅やZEBの制度設計に携わってきた代表が立ち上げたベンチャー企業です。
官公庁や自治体におけるZEB・ZEHの制度設計・政策策定支援を通じて、日本の省エネ政策に関わる、社会貢献度の高い業務に携わってみませんか。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23770

環境問題に特化してコンサルティングサービスを展開している企業からの募集で、これまでは、気候変動対応や資源循環に関わるコンサルティングがメイン事業でしたが、近年、クライアント企業から人的資本開示における相談が増加しており、この領域のサービスメニューを開発する方針となりました。
環境×人的資本コンサルサービスを組み合わせた新事業の企画を担当していただける方を募集します。
上場企業のグループ会社でもありますので、充実した福利厚生も魅力の一つです。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23716

  • AI
  • ITコンサル
  • 金融・経済
  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
  • マネジメント
大手金融グループの中でもデータ分析に優れた企業として成長を遂げている企業での募集です。
グループ各社と一体となって、社会、顧客の抱える課題や社内における業務上の課題に対してAIを活用した自社のソリューション開発に関わることができます。

本ポジションはAIを活用したビジネス構築のコンサルの募集です。
サステナビリティに関わる企画も行っており、CO2排出量・統合報告・人的資本等とも絡めてビジネスを作ることができます。
ワークライフバランスを取りながらやりがいのある業務ができる求人です。
※別途データエンジニアも募集中です。

エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23653

  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
天気予報をはじめとした気象情報の提供、花粉情報や紫外線情報など日常生活に密着した情報の提供、防災や環境改善のためのコンサルタント業務など、あらゆる気象情報サービスのトップランナーとしての地位を築き上げてきました。気象・環境・防災・情報サービスを通じて、安心・安全・快適な社会づくりに貢献しています。

気象をキーワードとしたWebシステム、データ分析など、気象コンサルタント会社に特化した技術が得られる職場です。

脱炭素に欠かせない再生可能エネルギーを社会で安定利用することに貢献できる仕事です。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23652

  • 気象
  • 研究開発
  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
  • 事業開発・企画
天気予報をはじめとした気象情報の提供、花粉情報や紫外線情報など日常生活に密着した情報の提供、防災や環境改善のためのコンサルタント業務など、あらゆる気象情報サービスのトップランナーとしての地位を築き上げてきました。気象・環境・防災・情報サービスを通じて、安心・安全・快適な社会づくりに貢献しています。事業所の所在地は日本国内のみですが、事業実施の地域は日本および外国です。

エネルギー事業部門ではエネルギーの安定供給を支え、エネルギーに係る災害リスクの低減を図るとともに、再生可能エネルギーの導入推進に貢献しています。気流解析、気象予測の技術により、空飛ぶクルマ・ドローンの安全運航の実現を支援しています。

日本の気象コンサルティングサービスのパイオニアとして、「伝統と革新」をモットーに「データ×気象」で社会に貢献する仕事です。
新たなモビリティとして注目される空飛ぶクルマ・ドローンの安全運航に気象技術で貢献します。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23649

  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設・建築・不動産
  • 建設コンサル
  • 水道
  • プラントエンジニア
1984年の設立以来、関西を基盤にした会社です。現在、大阪・東京・札幌・福岡にオフィスを構えています。
DX推進やシステム開発を行う「ソリューションサービス」、データの利活用や数値解析を行う「エンジニアリングサービス」の2つのサービスを軸に永続性のある事業展開を目指しています。

特徴としては
・様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています
・エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています
・技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っています
・社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっています

魅力として
「カーボンニュートラルな社会の実現」、そして「わたしたちの快適な生活環境を維持」するために、将来の人口構造や環境に合わせた適切なまちづくりの支援を行っています。身近な生活環境や自然環境の将来予測、そして人流位置情報ビックデータを活用した未来予測は、これからの我々の生活をより快適に変化させてくれるでしょう。SDGsの達成をエンジニアリング技術で支える“グリーンジョブ”です。

◆ワークライフバランスの整った環境
残業時間に対し管理を厳格化しており、月平均残業は25時間まで社会情勢や各社員の諸事情にあわせて在宅勤務や時差勤務を柔軟に導入しています。過去入社者も当社の働き方に惹かれ入社を決める方も多いのが特徴です。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23644

  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設・建築・不動産
  • 建設コンサル
1984年の設立以来、関西を基盤にした会社です。
現在、大阪・東京・札幌・福岡にオフィスを構えています。
DX推進やシステム開発を行う「ソリューションサービス」、データの利活用や数値解析を行う「エンジニアリングサービス」の2つのサービスを軸に永続性のある事業展開を目指しています。

特徴としては
・様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています
・エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています
・技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っています
・社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっています

魅力として
「カーボンニュートラルな社会の実現」、そして「わたしたちの快適な生活環境を維持」するために、将来の人口構造や環境に合わせた適切なまちづくりの支援を行っています。身近な生活環境や自然環境の将来予測、そして人流位置情報ビックデータを活用した未来予測は、これからの我々の生活をより快適に変化させてくれるでしょう。SDGsの達成をエンジニアリング技術で支える“グリーンジョブ”です。

◆ワークライフバランスの整った環境
残業時間に対し管理を厳格化しており、月平均残業は25時間まで
社会情勢や各社員の諸事情にあわせて在宅勤務や時差勤務を柔軟に導入しています。
過去入社者も当社の働き方に惹かれ入社を決める方も多いのが特徴です。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23635

  • ESG
グローバル金融大手コンサルティングファームにおけるESGアナリストポジションです。
ESG投資の加速、プライム上場企業に対するTCFD対応の実質的な義務化、人権デューデリジェンスへの要請の高まりなど、企業がESG経営を推し進める上では専門的な知識と世界的な動向の把握が求められることから、採用ニーズは非常に高まっています。
ESGアナリストは、コンサルメンバーと協力しながら企業のESG評価の調査・分析やESG投資運用会社向けのレポート作成を行います。
同社はコンサル業界の中でも働き方に優れていて、フレックスタイムや在宅ワークを取り入れており、現在出社は1、2回/週程度です。今回は支援体制を強化していくための増員募集となっています。ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):