求人検索

検索条件:
正社員・契約社員 コンサルタント(ESG/サステナビリティ)

求人一覧 636件

求人ID 23719

  • ESG
  • IR
  • 編集ディレクション
サステナビリティ戦略・情報開示支援を行う企業でのマネージャーの募集です。
ESG投資市場の急速な拡大を受けて、企業のESGに関する取組みや、サステナビリティを如何にして事業計画に落とし込んでいくのか、統合報告書を通じて情報を開示する企業が増加しています。上場企業を中心に1000社を超える企業が報告書を発行しており、今後も100社単位で毎年度発行企業数の増加が見込まれています。
一方、統合報告書の制作にあたっては企業の中長期的な展望をストーリー立てて説明する必要があり、海外の機関投資家や株主のニーズ・要望を精緻に捉えた情報開示を行うことは一筋縄ではいきません。

募集企業はクライアント企業のIR支援を手掛けている上場企業です。株主とのコミュニケーションを支援する独自のサービスに加えて、上述の社会情勢を受けて非財務情報の開示についてもニーズが高まっており、統合報告書の制作やサステナビリティ領域のコンサルティングについても受注好調が続いています。
統合方向の実務は不問ですが、サステナビリティ経営に関わる経験をお持ちの方を募集しています。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23717

東証プライム 熱・水・環境 グローバル製造業 | 経営企画スタッフ(転勤無)

愛媛県松山市

職種
経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等)
働き方
正社員
年収
500~600万円
  • IR
  • 経営企画
同社は、省エネルギーやボイラの高効率化の研究をはじめ、熱・水の再利用や水素関連商品の開発などに積極的に取り組み、資源の有効活用と環境保全を高く評価されています。現在世界の24の国と地域に展開中にて、これからも地球規模での環境問題の解決に貢献すべく事業展開しています。また、同社が提供している[熱][水][環境][空気][電気]の商品は、どれもお客様の工場や施設運営に必要不可欠なユーティリティ設備であり、その安定を担う同社製品は、お客様のモノづくり、ひいては私達の社会や生活の根幹を支える「なくてはならない存在」です。今回は同社グループのゼネラルスタッフとして法律的観点を含め幅広く経営企画業務に従事いただくポジションを募集します。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 23716

  • AI
  • ITコンサル
  • 金融・経済
  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
  • マネジメント
大手金融グループの中でもデータ分析に優れた企業として成長を遂げている企業での募集です。
グループ各社と一体となって、社会、顧客の抱える課題や社内における業務上の課題に対してAIを活用した自社のソリューション開発に関わることができます。

本ポジションはAIを活用したビジネス構築のコンサルの募集です。
サステナビリティに関わる企画も行っており、CO2排出量・統合報告・人的資本等とも絡めてビジネスを作ることができます。
ワークライフバランスを取りながらやりがいのある業務ができる求人です。
※別途データエンジニアも募集中です。

エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 23714

業界老舗のサステナビリティコンサルティングファームからの募集で、サステナビリティ経営コンサルタントを募集します。
特に、サステナビリティ浸透に関わる教育プログラムコンテンツに特徴があり、企業のあらゆる部門・階層を対象にサービスを展開しています。
その他にも、企業の海外進出支援のコンサルティングも行っていて、アフリカ・アジアを中心に中小企業のSDGsビジネスや新規事業展開の支援しています。コンサルメンバーは海外経験豊富な方が多く、子育てと仕事を両立している方も複数名いらっしゃいます。
フレックス×在宅勤務で就業しワークライフバランスを保ちながらキャリア形成が可能で、グローバルネットワークを活かし、世界中の先進企業の動向を踏まえた戦略策定を実践していただきます。プロジェクトメンバーとして入社後は、マネージャー指導のもと、クライアント対応を任せられるよう成長していただきます。サステナビリティ未経験の方でも課題意識を持って取り組める方にご応募いただきたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 23712

  • ESG
  • GHG・LCA
  • ISO
2050年のカーボンニュートラル達成に向け、大手企業を中心に環境データを開示する企業が年々増加しています。
組織内外・サプライチェーンを包括したCO2排出量を示すScope1,2,3の開示を行うだけでなく、製品ごとのCO2排出量(=カーボンフットプリント)の開示や、排出量の妥当性を外部機関によって保証してもらう第三者検証の取り組み、事業戦略や財務情報と紐づけたESG戦略の策定など、開示内容の多様化・精緻化も進んでいます。

募集企業はグローバルに展開する認証機関の日本支部として、GHG排出量の検証、CDPやTCFDなどの気候変動対応の支援を行っています。
今後は日本で取り組みが遅れている人権や社会領域の認証・監査の依頼も増加が見込まれており、さらなるサービスの拡大、審査員の増員が必要不可欠です。

本募集では、環境・サステナビリティ領域でのキャリア形成を強く志す人材を募集中です。
大学でのバックグラウンドや、事業会社でのESG領域の業務経験、プロジェクトの推進・マネジメントの経験などを活かして、サステナビリティ領域で審査・検証のスペシャリストを目指しませんか。
入社後に取得して頂く資格のステップや資格取得後の昇給等について、
育成のプログラムがきちんと整備されているため、未経験からでも経験を身に着けてスペシャリストを目指すことができます。
ご応募お待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 23710

  • 環境コンサル
  • 金融・経済
  • 海洋・河川・水産
募集企業は、大手グループ会社の環境コンサルティング会社として、設立以来、エネルギー供給・経済発展・環境保全の調和を目指す高度な技術コンサルティングサービスを提供しております。得意とするエネルギー、環境、社会科学の分野はもちろんのこと、コンサルティングを越えた幅広い仕事にチャレンジして、クライエントの課題解決をお手伝いしています。
本ポジションにおいては、海洋エネルギー資源の開発や海洋環境の保全、等を目的とした各種調査・解析・コンサルティングを担当いただきます。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23704

  • 機械
  • 建設・建築・不動産
  • 建設コンサル
  • 電気
同社は、省エネルギーやボイラの高効率化の研究をはじめ、熱・水の再利用や水素関連商品の開発などに積極的に取り組み、資源の有効活用と環境保全を高く評価されています。現在世界の24の国と地域に展開中にて、これからも地球規模での環境問題の解決に貢献すべく事業展開しています。また、同社が提供している[熱][水][環境][空気][電気]の商品は、どれもお客様の工場や施設運営に必要不可欠なユーティリティ設備であり、その安定を担う同社製品は、お客様のモノづくり、ひいては私達の社会や生活の根幹を支える「なくてはならない存在」です。今回は自社水処理設備の営業支援、設備設計・施工管理を担う技術者の募集です。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 23702

グローバル環境・エネルギーコンサルティング | 技術コンサルタント(地球温暖化対策分野)

東京都 新宿区

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
450~800万円
同社は今後取組みが本格化していく「脱炭素社会構築」の先頭に立っています。創立時から携わってきた「原子力発電関連コンサルティング」は脱炭素社会への取組みの一つでもあり、またこれまで様々な環境問題で培ってきた経験や技術力を活かして「CCUS」「二国間クレジット(JCM)」「再生可能エネルギー事業等の脱炭素化」そして「気候変動への適応」といった今後の社会に一層役立つ業務に取組んでいます。世界中の企業がSDGsを掲げて自社で出来ることを実行し、変革をもたらそうとしている今、同社もコンサルティングの枠を超えていきたいと考えています。その形の一つとして、複雑化した社会問題を利害関係者と共に解決するマルチステークホルダーパートナーシップを通じて社会貢献すると共に、協働事業から創出される新たなビジネスモデルを展開しています。
今回は、地球温暖化に係る調査業務を担っていただく技術コンサルタントポジションです。気候変動関連業務経験者からの応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23701

グローバル環境・エネルギーコンサルティング | 環境技術コンサルタント(オープンポジション)

東京都 新宿区

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
450~800万円
同社は今後取組みが本格化していく「脱炭素社会構築」の先頭に立っています。創立時から携わってきた「原子力発電関連コンサルティング」は脱炭素社会への取組みの一つでもあり、またこれまで様々な環境問題で培ってきた経験や技術力を活かして「CCUS」「二国間クレジット(JCM)」「再生可能エネルギー事業等の脱炭素化」そして「気候変動への適応」といった今後の社会に一層役立つ業務に取組んでいます。世界中の企業がSDGsを掲げて自社で出来ることを実行し、変革をもたらそうとしている今、同社もコンサルティングの枠を超えていきたいと考えています。その形の一つとして、複雑化した社会問題を利害関係者と共に解決するマルチステークホルダーパートナーシップを通じて社会貢献すると共に、協働事業から創出される新たなビジネスモデルを展開しています。
今回は、世界各国の協力会社とのネットワークを最大限に活用しながら、お客様の抱える様々な課題に対して、調査・評価・提案等を行う環境技術コンサルタントポジションを幅広く求めます。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人ID 23700

グローバル環境・エネルギーコンサルティング | 技術コンサルタント(大気海洋シミュレーション・解析)

神奈川県横浜市

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
450~800万円
同社は今後取組みが本格化していく「脱炭素社会構築」の先頭に立っています。創立時から携わってきた「原子力発電関連コンサルティング」は脱炭素社会への取組みの一つでもあり、またこれまで様々な環境問題で培ってきた経験や技術力を活かして「CCUS」「二国間クレジット(JCM)」「再生可能エネルギー事業等の脱炭素化」そして「気候変動への適応」といった今後の社会に一層役立つ業務に取組んでいます。世界中の企業がSDGsを掲げて自社で出来ることを実行し、変革をもたらそうとしている今、同社もコンサルティングの枠を超えていきたいと考えています。その形の一つとして、複雑化した社会問題を利害関係者と共に解決するマルチステークホルダーパートナーシップを通じて社会貢献すると共に、協働事業から創出される新たなビジネスモデルを展開しています。
今回は、海洋エネルギー資源、鉱物資源等の開発に係る海洋環境の保全、保安等についてのコンサルテーションを実施しているユニットが、大気海洋に関連するシミュレーション解析を担うコンサルタントを募集します。海洋物理を対象とした解析業務経験者からのご応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
山元 達哉

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):